thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.01.07
XML
カテゴリ: おいしいもの
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。
皆さん、七草粥は食べましたか?

ここ近年はあまり食べた記憶がなかったんで、久しぶりに作ってみました。
正月太りの反省もこめて・・・

しかし、ただおかゆを作っただけでは、子供たちが食べてくれません。
で、ついでに七草の炊き込みご飯も作りました。

110107.jpg

七草の炊き込みご飯の作り方は、↓を参考にしました。
http://news.gunmablog.net/e141400.html

この炊き込みご飯、結構おいしかったみたいで、子供たちがバクバク食ってました。
よかったよかった。



七草を切るとき、「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ・・・」と唱えながら切るんだと、私のオカンが教えてくれました。
今回も、そうやって切りました。
何でそうするのかいままで意味が分からなかったのですが、きっとこれは七草を忘れないようにするための、先人の知恵なのでしょう。





七草にもいろいろあるようで・・・

海藻七草スープ -七種類の国産海藻- 食物繊維たっぷり!おいしいスープ








ではごきげんよう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.10 07:56:26
コメント(0) | コメントを書く
[おいしいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: