thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.01.01
XML
カテゴリ: おいしいもの



昨年は帰省して豪華な実家のおせちを満喫しましたが、今年は例年通りの質素なおせちもどきとなりました。
160101.jpg

子供が食えそうな、だし巻き卵と伊達巻と栗きんとんがメインという、ほとんど菓子折りみたいなおせち。
残りは、自分が食いたいからスーパーで買ってきた煮しめを詰めてるだけ。
伝統の継承という意味ではそんなんじゃダメな気がするので、来年はまともに用意しようかな。

人気のNew精進料理おせち・お節送料無料[菜食健美]こだわりの手作りおせち料理《ベジタリアン》おせち料理全22品3人前【送料無料】2017年おせち料理予約


今年のうちのエセおせちに入っていたもの;
栗きんとん(勝負運)
黒豆(まめまめしく無病息災に暮らす)
だし巻き玉子(学問成就?)
伊達巻(学問成就)
紅白かまぼこ(縁起物)
煮しめ
 ごぼう(細く長く根をはる)
 たけのこ(子供の成長を願う)
 高野豆腐(?)
 ふきのとう(見通しがよい)
 れんこん(見通しがよい)
 さといも(子宝)
 にんじん(縁起物)

あれ・・・こうしてみると、意外とうちのエセおせちもそれなりに仕上がっているじゃないか。
意味がないわけではないような気がする。


とはいえ、来年ぜひ入れたいもの;
ごまめ(豊作を祈願)
昆布巻(喜ぶ)
エビ(長寿)
編んだこんにゃく(縁結び)
しいたけ(健康)
くわい(芽が出る)

おせちにしか食わないようなくわいやごまめが無いと、おせち感出ないよね。




さて毎年やっている、ニューイヤー駅伝を観戦に行ってさりげなくテレビに映ろう!計画もちゃんと実行。
160101b.jpg
帰宅して録画を見てみると、今年はCMにもならず、自分たちが居た付近の沿道がずっと大写しで来ました。これは期待できるぞ!?
よーし、そのままあと5m! というところで突如場面切り替わった! しかもすぐ復帰!
なんと、自分たちが立っていた場所の10mほどだけ、ピンポイントでスポッと見事にカットされていました。
なにそれ~(泣)
新年早々ついてない。

その後に初詣に行きましたが、空いているはずの早めの時間に行ったのに今年はなぜかすごく混んでいて長い列に並ぶハメに。
ほんと新年早々ついてない。

そして夜ワイン飲んだら、これが体に合わず、気分悪くなって二日酔い気味。
全く新年早々ついてないわ。


一応、昨年で後厄終わりだったんだけど、この出だしの悪さ…なんか今年こそ厄年じゃないかって気がする。


ではごきげんよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.12 23:07:37
コメント(0) | コメントを書く
[おいしいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: