thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.01.20
XML
カテゴリ: クルマ関連
雪、降りましたね。
しかも結構積もりました。
普段ほとんど降雪の無い群馬平野部でも30cmぐらい積もりました。
160120c.jpg

月曜日にがばっと降って、火曜日はピーカンの天気。
160120b.jpg

で、水曜日にまた降るという・・・群馬はいつの間に雪国になったのだ?
160120.jpg

私の車はスタッドレス+4WDのスキー仕様なので、少々の雪や凍結路は何の問題もないのですが、嫁さんの車がノーマルタイヤ。
今までは、降ったらどこにも出ないってことで問題なかったのですが、さすがにこの降り方だと路面の雪がなかなか無くないし、子供たちの成長とともに出かけざるを得ないことも増えてきました。
で、思い切ってスタッドレスを買うことにしました。

しかも雪がふってから右往左往して買いに行くという、最もアホな買い方です(笑)

幸いなっことに在庫はあり、軽自動車なので値段もそんなに高くはなかったのですが、でも売れ残っているのは国産のいいタイヤ(=高額なタイヤ)ばっかり。
しかも取り付けには3時間待ちという・・・・本当にバカな買い方です。


まぁ雪道に不慣れな嫁さんが乗るので、いいタイヤを履くことは悪いことではないとは思います。
しかしスタッドレスにしたから滑らない、ってわけじゃなく、夏タイヤよりマシっていうレベルなので、気を付けて運転しないといけないことには変わりないわけですが。
限界を体得するのに最も簡単で確実なのは、カチカチの凍結路でフルブレーキ踏んでみることです。
どれだけ止まらないか、よくわかる。


毎回、雪が降るたびにノーマルタイヤで走り回って事故を起こすバカな車がいることを思うと、日本で売る車は、もう全車スタッドレスを標準装備にすればいいのに。
最近のスタッドレスは高速性能もいいし、問題ないんじゃない?
電子デバイスの安全装備もいいけど、こっちの方が重要な気がするんだけど。



あらかじめネットで買っておけば安く済んだのになぁ・・・俺のバカ


【155-65R14】 MRワゴン(MF33S) スタッドレス ホイールセット【日本製★国産 ブリザック REVO GZ】 155/65R14【ZACK JP-812】 4.5J-14inch 4H-100 in45 SZ-17HEX M12×P1.25MRワゴン(MF33S)等にお勧めお買得! スタッドレスホイールセット 14インチ



【155/65R14】 ピクシスメガ(LA700A LA710A) スタッドレスホイールセット【日本製★国産 ダンロップ WinterMAXX】 155/65R14【JP STYLE SHANGLY】 4.5J-14inch 4H-100 in45 TY-21HEX M12×P1.50ピクシスメガ(LA700A LA710A)等にお勧め新品 スタッドレスセット 4本 一台分 14インチ



ではごきげんよう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.26 00:15:18
コメント(0) | コメントを書く
[クルマ関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: