thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.03.05
XML
カテゴリ: スキー関連
スキー用のヘルメット、シーズン終了の値下げ放出品を狙って安く購入しました。

これまでにも、お店でいくつかのモデルを試着していたのですが、結果的に言うとかぶり心地はどれもあまり大差ない気がしました。
ただ、アジア人向けモデルというのと、ヨーロッパ人向けモデルでは確実にヨーロッパ人向けのほうがキツイ気がしました。
が、それも調整して、かぶり慣れれば、多分それほど気にならないんじゃないかと思います。
最終的には好みで選んで良いんじゃないかな・・・

私が買ったのは、GIROのNINE Asian-fit。
定番のNINEのアジア人向けモデルです。

GIRO SNOW HELMET [ NINE AsianFit @19440] ジロ ヘルメット 安心の正規輸入品

すでに何度か使っていますが、重量も軽く、滑走中に気になることはありません。
雪の日とか助かります。


ヘルメットは、基本的にゴーグルを装着することを考えて作られているようですが、私はサングラス派なのです。
ヘルメットとサングラスって両立するのか?と少々不安でしたが、とりあえず大丈夫です。
Google画像検索でも、スキー用ヘルメットとサングラスの組み合わせの画像ってあんまりでてこないんですよね。
てなわけで、一枚提供します。
180305.jpg
こんな感じになります。
自転車用ヘルメットか、バイク用ヘルメットに近い雰囲気ですね。

ヘルメットを被る前にサングラスをつけておくほうが良いようです。後からツルを差し込むのはちょっと難しいです。
ヘルメットの角度次第ではツルが当たってレンズがずれてしまいます。レンズよりもツルのほうが重要かもしれません。



しかし、なんでだろう。

ヘルメットを被った途端に頭がかゆくなるんだよねぇ・・・



ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.26 23:14:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: