thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.09.09
XML
カテゴリ: おいしいもの
最近、プラスチック使用量低減ってことで、梱包袋の先っちょの余分な部分なくす動きがありますね。
ソーセージの袋が小さくなったって話題になってましたね。

「巾着型」シャウエッセンの包装が“プラ削減”で2月から変わる
https://bunshun.jp/articles/-/51579


パンの場合は、留め具(バッグクロージャ)で締め直すために袋の余裕は必要な気がします。
220909a.jpg

でも、スナックパンの梱包サイズが小さくなっていたんですよ。
で、バッグクロージャで止める代わりに、シールがついていました。カップヌードルのフタを止めるシールみたいなやつ。

残ったパンを閉じようとしてシールをはがすと
220909b.jpg
真っ二つに避けた・・・ヒドくね?
もうちょっと丈夫なシールにしてくれませんかね


スナックパンは小さな子供が食べると思うので、シールも大きくして、クマさんのカタチとかにしてあげればいいと思う。


そういう意味では、バッグクロージャもクマさんの形にしたら、持ちやすくて便利そうだけどな。
そもそも、なんでみんな、味気のない四角なんだろう。小さくて使いにくいし。



OREオリジナルス(ORE Originals)大きな袋もしっかり留まるフードクリップ(袋とじ ペット 犬 猫 ドッグフード バッグクロージャー)(2020WS-W)



ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.17 21:18:40
コメント(0) | コメントを書く
[おいしいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: