thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.30
XML
カテゴリ: クルマ関連
なんかシューンっていう聞き慣れれない音がしたなーと思ったら、電動の郵便配達のバイクが登場。
230930.jpg

最近、ヤマト運輸のトラックも電動になりました。
時代は変わってきてますね。

電動バイクだからといって静かなわけではなく、割と大きめの高周波音が遠くからでも聞こえてきます。
ヤマト運輸のトラックは、冷却ファン?のブワーという音がいつも大きく響いてます。ディーゼルエンジンとあまり変わらないかも。
というか、停車中もずっと音がしているので、エンジンを切るディーゼル車よりもうるさいという話もある。


電動バイク MOBAYELL 公道 走行可能 ナンバー取得 原付 折り畳み 街乗り 通勤 通学 バイク 配達 デリバリー アウトドア キャンプ 原動機付自転車 電動スクーター サイクリング おしゃれ スイスイ 子供用 送料無料



聞き慣れたスーパーカブのエンジン音も、そのうち全く聞けなくなるんでしょうね。
30年後ぐらいには、きっとテレビのクイズ番組の問題になっていることでしょう。


クイズ!なんの音でしょう?

ぼぉここ、ぼぉここ、ぼぉここっぼっ、、、、ぼぉこっぼっぼっぱっばーん

(司会者)正解は、エンジンをキックスタートする音でしたー
(子供の回答者)え、エンジンってなんですか?
(若い回答者)おじいちゃんの家にエンジンありました!でもキックって何?
(昭和ジジイ)押しても掛かるぜ。
       まずギアをニュートラ(以下略)


ではごきげんよう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.03 23:02:04
コメント(0) | コメントを書く
[クルマ関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: