thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.07
XML
テーマ: 私のPC生活(7420)
カテゴリ: 家電
パソコンは、使っているうちにだんだんと遅くなってきます。
スペックの高い(速い)マシンが次から次へと発売され、相対的にスペックが見劣りしてくるということもありますが、単体で見てもだんだんと遅くなってくるのは事実。
購入直後はすぐ起動したのに、何年も使ってると明らかに起動時間が長くなる。

こういう記事↓をみつけまして、試してみました。

突然滅茶苦茶遅くなったPCがWindows Updateのキャッシュクリアで復活
https://www.travel-and-mylife.com/2021/12/windows-update-cryptographic-services.html

私のマシンではあんまり効果なかった・・・・orz
けど、気持ち的にはスッキリ。

スッキリ(笑)

バランスワン フィットネスチェア ワブリー ゆらゆら 揺れる骨盤椅子 バランスチェア 40cm バランスボール 椅子 パソコンチェア ながら運動 お腹スッキリ 腰痛対策 姿勢が良くなる 腰痛和らげ 体幹椅子 学習椅子 室内運動 ヨガ おしゃれ デザイン カラー 軽い 在宅 Balance1



最終的にはPCのリフレッシュ(つまり再インストール)が必要ですが、できることならあまりやりたくない。
windows純正で、安全にゴミファイルだけを消すような機能を追加して欲しい。

そもそも、使っているうちに段々と遅くなるっていう事自体、ある意味欠陥品ですよね。
AIやらcopilotもいいけど、OSとしての基本機能(長時間使っても遅くならない)を磨いて欲しいものです。

電力をガンガン使うAI機能より、省リソースでサクサク動くOSを作るほうが、ESG的にはハマるとおもうけどね。。
そういうのも企業の社会的責任なんじゃないのか、と思う。
開発リソースを割くのも悪い話じゃないと思うんだけどね。



日経ムック 実践! ESG投資 SDGs時代のメガトレンド【電子書籍】



ではごきげんよう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.21 23:23:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

にっしぃ5627@ Re:全く使ってない半角/全角キーを活用する(05/29) ちなみに、二通りあることはどうやってお…
にっしぃ5627@ Re:全く使ってない半角/全角キーを活用する(05/29) 一つ注意点があります。 それは、半角/全…
quanta511 @ Re[1]:windows10 起動が遅いのが解消された!(06/28) ロイニッサニーさんへ お役に立てたようで…
ロイニッサニー@ Re:windows10 起動が遅いのが解消された!(06/28) PCの起動が遅くて困っていたところこちら…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: