米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

うつを@ Re:【DGRW】2023年の天井で買ったけど現在では。。。('ω')(06/18) おはようございます。 ブログ消えるの、…
アイルー@ Re:【QQQM】Nasdaq100が最高値を更新したタイミングで買った!(笑)('ω')(06/13) 使うべきところに惜しまず使えばいいと思…
レアメタルk @ Re[1]:【三菱HCキャピタル】配当金をゲット!('ω')(06/09) ひーちゃん・ダイエットさんへ おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.08.19
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



( ゚Д゚)!!

なんと累計楽天ポイントが60万ポイントを突破しました!

コロナショック後にぐわんと増えてますね。
(;^ω^)

何を買ったんだかあまり記憶ない。。。

ちなみに大昔はこんな感じでした。
↓↓↓↓




2002年から楽天経済圏だったのか!
(笑)

でも当時はあまり楽天ポイント意識して貯めてなかったのかな。




実はアマゾンでは買い物したことないんです。。。(*'ω'*)




さて!!




Nasdaq100がジリジリ下落するっていやーな雰囲気です。
(;^ω^)

2021年も感じていたのですが、Nasdaq100が厳しいと、

ダウが強い時があります。

今回もその傾向なのでしょうか。


そして以前から話題になっていた

恒大集団の負債総額が、

6月末時点で1兆9665億元(約35兆円)になっており、

94億円程度の利払いがされてないということで

事実上のデフォルトになりました。
(-_-;)

中国の不動産バブルって凄かったみたいですからね。。。

どこまで影響が及ぶか不安です。

ただ、そういった大きな出来事があった割には、

米国マーケットは強かった印象です。





僕の保有株の中では、最近はやはりテスラ株の下落が厳しいです。
(;^ω^)



気が付けば、

7月半ばの高値から26%以上も下落 してます。。。


いまこんな感じです!
↓↓↓↓






僕はひと株しかホールドしてませんが、

これが僕の許容範囲額かもしれません。
(;^ω^)

なんせ昨年12月は本当に急落してビビりましたので!


そう考えると、個別株より債券ETFの下落幅はカワイイもんです。

(投資金額はデカいけど。。。(汗))

EDVとかまだ含み損マイナス6.7%ですから。
(*'ω'*)

どちらかというと、債券の利回りはピークだと思ってますので、

昨夜も少しTMFを買い増ししました。

長期的な視点で考えた場合、悲観の中で買い増しは有効だと思います。

ただ、僕の場合はガチホ出来ずに手放したので、

全体のパフォーマンスを下げる結果に。。。
(˘ω˘)だって怖かったし。。。


今は下落トレンドかもしれませんが、人間の欲望が尽きることはないと

思ってますので、また株式に資金が流れてくるのは疑いのないこと。

焦らずこまめに投資したいと思います。
(*'ω'*)

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')




台風で新幹線がとまって大混雑でしたね。。。(;^ω^)





ブロ活で60万ポイント稼ぎたい。(笑)



お盆が過ぎたのにまだまだ暑いですね。

皆さまも熱中症に気を付けて下さい~。
(*'ω'*)

先日は日差しが激しかったので、

普通の折り畳み傘を使って歩いてました。

涼しくてビックリ!!
( ゚Д゚)!!

なんとなく恥ずかしい気分でしたが、倒れるよりマシ。
(;^ω^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.19 08:05:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: