機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2012.10.26
XML

 今日本で販売されているボルクムリーフはパウチ物が中心ですが、今回のボルクムリーフ「ゴールド・チェリー&バニラ」は珍しく丸缶です。缶入り50gなのに、価格は1,250円とパウチ並みです。しかも、普通の50g丸缶に比べると一回り大きい丸缶です。そういう、ちょっと珍しい存在なのがこの煙草です。

 開封時の香りは、チェリーにクリーム系の香りを少し混ぜたような感じで、ちょっと人工香料的な雰囲気もあります。このクリーム系の香りの部分がバニラなのだと思いますが、もろにバニラを感じるという訳でもありません。カットは割りと普通のリボンカットが中心で、湿気は普通より少々高いぐらいでしょうか。

 これを内径20mmのパイプに普通に詰めて吸い始めますと、まずはチェリーの香りが来ます。開封時と同じく、やや人工香料的な角の立った香りです。これに微妙に発酵した干草の匂いが混ざりますが、この辺のニュアンスはボルクムリーフの他の銘柄にも共通した部分のように思えます。
 味には、甘味よりもチェリー系の酸味を強く感じ、甘ったる~い雰囲気はありません。またここにも、発酵した干草系のコクが微妙に混ざります。

 火着き・火持ちは普通でしょうか。特に問題は感じません。

 喫煙中盤を過ぎた辺りから、味に円やかなコクが加わってきます。多分バージニア系の少し熟成させた甘さだと思うのですが、この風味のお陰で煙草らしさが出てきます。
 ただ少し気になるのは、この円やかなコクのある味と、着香のチェリーの香りが、どうも一体感を持って感じられない気がするのです。味と香りがバラバラにそれぞれ主張している雰囲気です。ちょっと、これはどうなんでしょう。

 味わいはこの後は特に変化せず、終盤を過ぎて喫煙終了。後味にはコクとチェリーの酸味があり、残り香は微かにチェリー系でした。
 全体的に、やはりチェリー系の着香が後付け的で、少し一体感に欠けた味わいでした。ベースの煙草の味も後半で出ていて、欧州着香らしい雰囲気ではあるのですが、それと角の立ったチェリーの着香が上手く溶け合っていない感じです。

 不味い煙草という訳でもありませんし、チェリーの味と香りがしっかりあるので、チェリー好きの人には良いとは思うのですが、ちょっと小手先で味付けしたような浅薄さを感じます。缶物とは言え、価格が価格ですし、過度な期待はできない銘柄ですので、この辺の底の浅さは致し方ないところではあると思いますが、ボルクムリーフの他のパウチ物の出来から考えると、ちょっと物足りなさを感じます。
 この内容なら、缶からパウチに換えて、価格を少し抑えて売った方が適当な気がします。

 この煙草は、在庫を持っているお店が多くないように思うのですが、他のパウチ物のボルクムリーフとの比較でいけば、それも頷ける内容だったと思います。


[ちょっと珍しい煙草ブログは此方 Click!]
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.26 17:42:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

SS900IE @ Re[1]:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) イスノさんへ 私もそう思います。このブラ…
イスノ@ Re:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) 今あるラールセンのラインナップは終売に…
SS900IE @ Re[1]:再撮影:ウィンズロウ「フジ」(05/15) なすくんさんへ ご来場ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: