機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2013.01.06
XML

 今年最初に開ける煙草は、「ボルクムリーフ・バニラ」にしました。最近リニューアルしたパッケージには、「ミクスチャー・ウィズ・バニラ・キャベンディッシュ」とありますので、単なるバニラ着香とは違っているかも知れません。

 開封時の香りは、バニラというよりも果物系で、桃とか蜜柑とかの方が近いように思います。カットは、割りと細かいラフカットがメインで、湿気は普通です。

 これをやや大きめのパイプに普通に詰めて着火しますと、ソフトな果物系の香りが最初に来ます。果物系の酸味のある香りを、バニラを使って柔らかい当たりにしたような雰囲気です。
 一方、味の方は意外に甘くなく、どちらかと言うと渋い感じです。果物的な甘さも遠くに感じるのですが、ドンと主張してくるまでには至りません。

 火着き・火持ちは良好で、且つ、いい気になってスパスパやらない限りは勝手に燃え進んで過燃焼気味になるような雰囲気もありません。非常に吸いやすい煙草だと思います。

 喫煙中盤を過ぎてくると、バージニア系の軽快な甘味が増してきて、渋味の中にそれをはっきりと認識できるまでにはなってきます。ただ、甘味よりも香りが先行するキャラクターは、基本的には序盤と変わらず、舌より鼻で楽しむ喫煙は続きます。

 こうした喫味は、結局最後まで続き、喫煙終了。後味は微妙に果物系で、残り香もおおよそ同じです。
 全体的に見て、ベタつかない程度の軽い果物系の香りが楽しめる一方、味に関してはそれほど甘くない煙草でした。甘味が強くないだけに、常喫すればむしろ飽きずに吸えるとは思うのですが、一発の楽しみとしては、やや希薄に感じます。個人的には、もう少し甘い味が先行する方が好きです。

 安いパウチ物の煙草では、着香による香りが先行し、味としては実はそれほど甘くないという銘柄は珍しくありませんが、ここまではっきりとそれを実感できる煙草は、過去にはそんなになかったように記憶しています。
 香りと味のバランスとして、こういうのもアリだとは思いますが、・・・う~ん、どうなんでしょう? ディープなパイプ・スモーカーへの受けはイマイチなのではないでしょうか。

 美味しい香りを中心に楽しむ煙草も、それはそれで悪くはないと思います。


[リニューアルした煙草ブログは此方 Click!]
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.06 15:22:40
コメント(2) | コメントを書く
[パイプ煙草インプレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

SS900IE @ Re[1]:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) イスノさんへ 私もそう思います。このブラ…
イスノ@ Re:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) 今あるラールセンのラインナップは終売に…
SS900IE @ Re[1]:再撮影:ウィンズロウ「フジ」(05/15) なすくんさんへ ご来場ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: