機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2020.01.05
XML

 新年最初のパイプ煙草レポートは、毎年恒例になっているラールセンのイヤー煙草「2020エディション」です。
 今年の缶デザインは、グラデーションのかかったクリーム色という事で、去年の缶と少し色合いが被ってしまっているのですが、まぁ、例年のようにオシャレなデザインです。早速開けてみましょう。

 開封時の香りは、柑橘系が強く立ち、それにバニラとクリームがついてくるような感じです。カットは、やや細かいリボンカットとラフカットの混合で、湿気は普通~やや強い方だと思います。

 これを火皿内径21mmのパイプに詰めて着火しますと、柑橘系+クリームという感じの香りと、やはり柑橘系ながら少し優しい酸味をメインとして、それにちょっと砂糖を加えたような味が来ました。イメージ的にはシロップ漬けのミカンの缶詰を食べているような雰囲気です。こういう柑橘系が真ん中にある着香は、私の大好物です。

 火付きと火持ちは問題ないと思います。湿気がちょっと強めなので、着火の手間が少しかかりますが、その分燃え過ぎになりにくいので、安心して吸えます。

 喫煙中盤も喫味は殆ど変化しません。柑橘系の着香煙草を吸うのは久し振りだと思うのですが、やっぱり美味しいなと感じます。この「2020エディション」の柑橘系着香は、柑橘系の中でも円やかな部類で、酸味にも甘味にも角がなく、ともすれば薄味とも取れますが、吸い応え自体は結構あって、気持ち良く美味しさを楽しめます。

 喫煙終盤で着香分が抜けてきて、ベースの煙草の味が少し見えて来ました。円やかな甘味があって、渋味は殆どありません。質の良い、高い糖度のバージニア葉を使っているのでしょう。序盤の吸い応えも、この良質のバージニア葉が支えていたのだと思います。

 という事で喫煙終了。後味は甘めの柑橘系で、残り香も柔らかい柑橘系でした。
 全体的に視て、優しい柑橘系の着香がとても美味しい煙草だったと思います。こういう着香は久しく味わってないような気がして、新年から少し嬉しい喫煙となりました。

 柑橘系の着香煙草というのは、実はそんなに種類がなくて、普段から色々吸ってても、偶にしか出会えません。でも、こういう煙草は気持ちが明るくなって良いですよね。年初から明るい気持ちになれれば、今年一年が良い年になりそうで、嬉しいものです。
 皆さんも、ぜひお試し下さい。


[良い年になりそうな煙草ブログは此方 Click!]
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.05 12:30:08
コメント(0) | コメントを書く
[パイプ煙草インプレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

SS900IE @ Re[1]:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) イスノさんへ 私もそう思います。このブラ…
イスノ@ Re:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) 今あるラールセンのラインナップは終売に…
SS900IE @ Re[1]:再撮影:ウィンズロウ「フジ」(05/15) なすくんさんへ ご来場ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: