田舎のブログ

田舎のブログ

2019年02月20日
XML
カテゴリ: 出来事・話題・他


バイキング方式のお店です

ピンボケですが

一品一品が美味しいですね
美味しいので全メニュウーをと・・・ しかしお腹がいっぱいになり無理でした
最後はコーヒーで、妻はケーキも頂いていました
※クロフネファーム

このお店、障害を持った方も働いておられます
障害を持った方が働ける、それも就労支援Aのようです
お店が綺麗でスタッフの方達も親切で美味しいいいお店です


※思い
就労支援にはBというのもあります
障害の程度によって違ってくるし
当事者や身内の方の考え方にもよりますが
Bタイプの作業所ですと一か月働いても2万から3万円位でしょう?
家でこもっているより家の外で体を動かす目的のみだったらいいかもしれません
しかしステップアップしないとね
もし若い子供が当事者の場合、ご両親が亡くなったらどうするのでしょう
あとは誰が面倒をみるのでしょう
後見人? 社会福祉協議会? 親戚?、兄妹?・・・・
今私の知っている方でその事を決めていかないといけない方が居られます
しかしその方の両親にも障害があり、説明しても理解が得られません
話しがすすまないのですね
障害を持つと人の何倍もの苦労があるように思います
考えよようですがね










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年02月20日 07時04分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[出来事・話題・他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

熊野の男前 @ Re[1]:おきん茶屋 おきん餅(05/28) ちゃぴともにたんさんへ 熊野の方がよく立…
ちゃぴともにたん @ Re:おきん茶屋 おきん餅(05/28)  こんにちわ~^^ わ~!おきん茶屋懐…
熊野の男前 @ Re[1]:孫に会いに行く(05/26) ちゃぴともにたんさんへ おはようございま…
ちゃぴともにたん @ Re:孫に会いに行く(05/26)  こんばんわ☆ 会いに行ってこれてよかっ…
熊野の男前 @ Re[1]:孫の誕生(05/21) ちゃぴともにたんさんへ 行ってきました …
ちゃぴともにたん @ Re:孫の誕生(05/21)  遅くなって('◇')ゞ  二人の…
熊野の男前 @ Re[1]:孫の誕生(05/21) てらまさんへ ありがとうございます 昨日…
てらま @ Re:孫の誕生(05/21) 四人目のお孫さんの誕生 おめでとうござ…
熊野の男前 @ Re[1]:孫の誕生(05/21) しの〜445さんへ ありがとうございます 昔…
しの〜445 @ Re:孫の誕生(05/21) こんにちは~☀ 4人目のお孫さんの誕生、…

Profile

熊野の男前

熊野の男前


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: