PR

Profile

MCK1706

MCK1706

Archives

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Comments

ジタ9806 @ お久しぶりです お元気でしょうか! お久しぶりです お元気でしょうか! 横…
MCK1706 @ Re:旅行者は何を食べているのでしょう。(07/23) トットさん お返事遅くなってすみませ…
MCK1706 @ Re:こんばんわ(08/05) ジタ9806さん お返事遅くなってすみま…
トット@ 旅行者は何を食べているのでしょう。 バカンス中の食べ物は祭りの屋台とヌガー…
ジタ9806 @ こんばんわ きれいな川ですね~ 水をペットボトルで…

Calendar

2010.07.23
XML
カテゴリ: 旅・フランスの街
宿に1度戻って夕食を済ませた私達は、再びサン・ディディエへと繰り出し、この村の夏祭りにやってきました。何で夕食後なのかというと、係りのおじさんから遊園地のアトラクションなどが始まるのが夜8時半以降だと聞いたものですから…

この時期は夜10時過ぎにやっと暗くなるので、7時8時なんてまだ昼間の延長みたいな感覚です。私達が到着したのは夜9時近く。ようやく人が集まり始めた頃でした。

着いて直ぐに目的のアトラクションへと向かった夫とマプッペ。
それがこちらです!

Photo 105-2.jpgPhoto 116.jpg

上の写真左の乗り物は日本で何と呼ばれているのでしょう。フランスではVoiture tamponneuseとかAuto-tamponneuseと言います(英語だとDodgemsまたはBumper carですって)。
車同士で走りながらバンバンぶつけあう、なかなかスリリングなアトラクションを、この父娘は途中休憩を挟みつつ計4回も楽しんでいました。回を追うごとに参戦者の大人も中学生くらいの子どもも白熱していってとても盛り上がっていました。そのぶつかり合う様子の激しさに、私はとてもじゃないけど参戦する勇気はなかったです…

上の写真右は、マプッペがひとりで(先のアトラクションは父親運転の車に同乗していた)ハンドルを握って運転したゴーカート。ちょっと前の彼女からは想像もつかなかった、その鮮やかなハンドルさばきに感無量だった親ばかな私達。

Photo 122-1.jpg

さて、ここでフランスのお祭りの屋台を見てみましょう。
こちらでも食べ物の屋台と並んで、射的や輪投げなどで景品をとるゲームのスタンドがたくさん見られます(他はカジノのルーレットなんかもありました)。こちらは小さい子ども向けのゲーム。一体なんでしょうか。

Photo 123.jpg

はい、アヒル釣りゲームです!日本のお祭りで定番中の定番といえば金魚すくい。このアヒル釣りゲームはその日本の金魚すくいに匹敵するものではないかと思うくらい、フランスのお祭りには必ず出ている屋台です。アヒルの頭の上にある輪っかを釣竿で釣るんですね。アヒルは水に流れて動いています。ここでは4ユーロでアヒルを10個釣って、景品と交換でした。

マプッペにやってみる?と何度も誘ったのですが、興味なかったようで。それよりまた車に乗りたくて仕方がない様子で、結局体験せず。あとやはりお祭りの定番、綿アメ。フランス語でバーバパパ(Barbe ? papa パパのヒゲの意味)ですが、フランスの子ども達にも大人気。最近は桃だとかいろんな果物のフレーバーを付けられるようになっているんですね。マプッペが食べたがったら買ってあげようと思っていたけど、チョコレート以外、甘いものには興味がない彼女。こちらもあっさり断られ…
子どもを口実に自分も味見してみようと思っていた母の目論見、破れたり。

Photo 130.jpg

屋台の食べ物は他にもケバブと呼ばれるギリシャ風サンドイッチ、パニーニなどのホットサンド、フライドポテト、ワッフル、それからグミキャンディーなど駄菓子のスタンド、飲み物専用スタンドが出ていました。そしてこちらは、公開キッチン。ずらりと並んだガスコンロで作っているのは、なんとオムレツ!

Photo 136-2.jpg

そう、前回の日記でご紹介した村役場前の会場に並ぶテーブルのお客さん用です。
ミュージシャンは写真のアコーディオン奏者のほかに、80-90年代ポップスを歌うグループもいて、こちらの客層でその選曲はちょっと違うのでは…せっかく上手いのにもったいない!
なんて心配していましたが、このアコーディオン奏者がタンゴや50年代ロックが弾ける人で、ここにいるゲスト達の心をグッとつかんでいました。皆さん次々と前にでて踊る踊る。

このテーブル、ひとりにつき9ユーロだったようです。私達は翌日の予定を控えていたのとライナスのことがあったので11時には退散しましたが、まだまだ盛り上がっていました。
小さい村の夏のお祭り、家族で夜の外出。観光客の私達もとても楽しませてもらいましたよ。

Photo 140.jpg

こうしてサン・ディディエの長い夜は更けていく…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.25 08:00:41
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サン・ディディエの夏祭り(07/23)  
トット さん
軽妙なタッチのレポート。料金記載があるのでとても参考になります。観光大国のフランスは観光立国のお手本。
メールアドレスがなくなりましたので、メールをいただけるとありがたいのですが。 (2010.07.28 15:53:47)

Re[1]:サン・ディディエの夏祭り(07/23)  
MCK1706  さん
トットさん

ご無沙汰しています~コメントありがとうございます!

料金記載はリクエストがあるのではないかと思いましたので…
参考になれば幸いです。

メール送りますね! (2010.07.28 21:45:09)

Re:サン・ディディエの夏祭り(07/23)  
えりか さん
ハンドル握って運転してるマプッペちゃん格好いい!
子供のおみやげ物屋さんは日本っぽいね。
ドーラ(カナダでも人気なんだって)があったりするとこがちょっと欧米っぽいけど・・。
甘いものに目のない5歳児を持つ母としては、マプッペちゃんが”甘いもの興味なし”は羨ましいです。



(2010.07.29 08:57:33)

Re[1]:サン・ディディエの夏祭り(07/23)  
MCK1706  さん
えりかさん

お久しぶり!コメントありがとう!

ゴーカートは半信半疑で乗せたんだけど、いやいやビックリしました。
ゲームスタンドの景品は、日本のものと変わらないよね。というか、キティちゃんもそうだけど、日本のキャラクター人気はすごい!逆に日本では昨今キティちゃんが下火になっているとか…

娘は甘いものに関して、チョコレートだけは例外よ。これには本当に目がない。 (2010.07.29 22:59:45)

旅行者は何を食べているのでしょう。  
トット さん
バカンス中の食べ物は祭りの屋台とヌガーだけなのでしょうか?レストランとか、自炊のお話がありませんが、二人の子供が餓死寸前なんてことはないよね。日本では珍しくないけど。自炊の環境はあるのですか? (2010.08.22 02:24:42)

Re:旅行者は何を食べているのでしょう。(07/23)  
MCK1706  さん
トットさん

お返事遅くなってすみません。
キッチン付きのメゾネットを借りましたので、滞在中はほぼ自炊でした。
気分的な問題かもしれませんが、夏野菜が北のものより美味しく感じたくらい、あとプロヴァンスハーブを多用したこと以外は特に普段と変わらない食事でして…外食は釜焼きピザをテイクアウトしたくらいですね。 (2010.08.31 05:33:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: