たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2006年05月30日
XML
カテゴリ: ホビー
久々に2Dの格ゲーがやりたくて購入。
収録のソフトはどれもPSやサターンで持っているものばかり、それが一本に集約され、お買い得になったのは良いが、正直、複雑な気分・・・。

ただ、過去に発売されたものはゲームのマシンスペックの関係上、アーケード版とは微妙に違った不完全な移植版だったので、今回、PS2で出すに当たり、忠実に移植されたようなので、ファンとしては素直に喜ぶべきなのだろう。

収録されているのは、

ストリートファイターZERO ストリートファイターZERO2 ストリートファイターZERO2 ALPHA

ストリートファイターZERO3 ポケットファイター です。

私的にはポケットファイターがお気に入り
単純なボタン操作の割に、必殺技のエフェクトが派手で、キャラもコロコロとよく動くし、パワーアップジェムの取り合いが熱くて好き。

システム面に関して、それぞれのタイトルが個別に収録されているのは良かった。
以前、PS2で発売したZEROでなく、スト2~スパ2まで入った「 ハイパーストリートファイターII アニバーサリーエディション 」は、基本的にスパ2のシステムでスト2のキャラ(性能)が選択できるというものだったので、純粋のスト2やダッシュをプレイすることができなかったのが不満でしたが、今回は個別に収録されているので、良かった。ただ、コントローラセッティッグなどの設定まで個別なので、格ゲー用コントローラーに合わせようとすると、別々に設定しなくてはいけないので、面ドイのが難。

【GAME】【プレイステーション2】ストリートファイターZERO ファイターズ ジェネレーション【S...
【GAME】【プレイステーション2】ストリートファイターZERO ファイターズ ジェネレーション【S...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月30日 16時20分30秒
コメント(3) | コメントを書く
[ホビー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: