たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2006年08月04日
XML
カテゴリ: ゲーム
先週末に発売されたいわゆる無双系のゲームで、硬派なコーエーの戦国無双に対し、こちらはまったく軟派な造りでちょうど対極の位置にあるハデさが売りの爽快系アクション。
PS2 戦国BASARA2 <送料無料>
PS2 戦国BASARA2 <送料無料>
戦国無双だと自軍の進行に妨げになるような障害を取り除きながら、名のある敵の武将を倒し自軍の士気を上げ、戦闘を優位に運ぶように戦局に応じて臨機応変に戦っていくものですが、戦国BASARAは爽快感重視で味方はいてもいなくてもいいような存在で士気も存在せず、一人で敵陣にガンガン突き進み、最後に待っているそのステージのボスを倒すという単純明快な内容。
一応、敵の巨大兵器を壊せや、砦を占拠せよなどミニクエストは存在するものの、基本的に一人で大勢の敵に突っ込んでいきボスを倒すのが基本。

戦国無双との大きな違いはキャラの技の豊富さ派手なエフェクト。
無双は通常攻撃にチャージ技、無双乱舞とあるが、BASARAには通常攻撃、キャラ固有の技7種もあり、その派手な効果もさることなら、威力もあり、ゲージを貯めなくも連発できるので爽快感があります。そのほか、BASARA技(無双乱舞と同等)に、今回はBASARAゲージとは別にゲージを貯めてから任意で発動できて、攻撃力や防御力を一時的に上昇する戦極ドライブという某スーパーサイヤ人のようなモードがあり、より戦う楽しさもアップ。

そして史実をほとんど全くと言っていいほど無視したキャラ設定。
戦国無双だとある程度史実を踏まえた上で、キャラが作られていますが、BASARAはいきすぎ。
横文字を連発する族のヘッドのような伊達政宗や、上杉謙信が女で部下のくの一の百合百合な関係だったり、明智光秀が冷酷で自軍も攻撃するようなキレキャラだとか、本多忠勝がロボットだったり、2から登場した豊臣秀吉など今までの秀吉のイメージを覆す豪快な大男で猿を通り越してゴリラ、おまけに信長に対抗する勢力というハチャメチャぶり。
ここまでぶっとんでいるともう笑うしかないって感じです。

前作の1も良かったですが、ヤリコミ要素がほとんどなく、一度そのキャラでクリアするとそれで終わりって感じでしたが、本作は色々なモードがあり、長く遊べる造りがいいですね。
ただ、ヤリコミ要素が多くなりすぎて面倒な面も増えた感もありますけど・・・。

前作ではテーマ曲「 crosswise 」をT.M.Rが歌っており、作品のイメージぴったりで疾走感あふれる熱いリズムで曲も大ヒットし、その曲を戦闘中にかけることができるアイテムなどもあって、ファンには好評でした。
 T.M.Revolution/vestige-ヴェスティージ-
 T.M.Revolution/vestige-ヴェスティージ-

しかし、今回そのテーマ曲を流行なのかガンダムシードの流れなのかで HIGH and MIGHTY COLOR になってしまいゲンナリ。

発売前に公式サイトで映像と合わせた曲がアップされると大ブーイング。
かつてこれほど作品のイメージとかけ離れた曲があったかと思うほどのアンバランスさにファンは激怒。
私も最初に聴いた時は何かの冗談かと思いました。
ボーカルが弱いうえ、リズムも軽く、ペラペラな曲に感じました。
ネットではわざわざT.M.Rの曲にプロモ映像を合わせて造りなおしたり、発売後に、違法ではありますが、ソフトをコピーしハイカラの曲を吸出し、TMRの曲に入れ替えて焼き直そうする輩まで出ているそうです。レコード会社とかの思惑もあるんでしょうが、前作であれだけ好評だったT.M.Rを起用せず、流行だからいっとけ~みたいなノリで勢いだけのバンドを起用するのも考え物ですね。
次回作には是非ともファンの声が反映し、T.M.Rに戻して欲しいです。
ていうか、ファンの声に応えてT.M.Rよ、曲を書いてくれ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月04日 10時55分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: