たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2007年04月16日
XML
カテゴリ: フィットネス!!
近所にスポーツジムがオープンしたことがきっかけで通うようになって早2年余り。
元来、一度ハマったらとことんのめりこむ性質が幸いして無我夢中、それこそ一心不乱で通い、体重を最初の半年で20kg減らすことに成功、その後は脂肪体質から筋肉体質への肉体改造でさらに8kg減量に成功し、今尚現在進行中。
もう少しで減量30kgの大台に乗りそうなんですが、これがなかなか難しくて悪戦苦闘の日々。

さて、そんなわけで最近は趣味がジム通いになりつつあることから、家族や知り合いなどから「そんなに通っているんだったらいっそのことジムの職員、もしくはイントラになったら?」なんてよく言われます。

ま、たしかに体を動かすことが好きで、一時期イントラもいいな~とか思った時期もありましたが、冷静に考えると、安易に好きなこと(趣味)を仕事することは果たしていいのか?
また、ジムのイントラさんの話などから色々苦労話など聞くと決して楽な仕事ではないし、一生の仕事とするには難しい職種であるって結論に達し、さすがに今はそんな気持ちは無いんですけど、好きなことが仕事であるってホントならすばらしいことのはずなんですけど、なかなか現実には巧くいってない人のが多いように思えます。

今は自由に空いた時間にジムに通い、好きなプログラムや筋トレができますけど、もしこれがイントラだったらたしかに自由に設備は利用できるけど、もちろん時間は自由に選べないし、イントラという立場的に会員さんなどに質問されたりするし、マイペースで筋トレに励むのも難しいでしょうね。特に職員のイントラさんは暇そうでいて色々やることがあるようで、たまに休憩時間など利用してトレーニングウェアに着替えて筋トレなんかしている職員をみかけますが、ほんと短時間で切り上げてしまい、運動の意味がないような感じですからね。それに勤務時間が長いし、食事の時間が不規則で、運動も間々ならないので、結果として職員イントラは全般的に均整な体型でない罠。
その点、フリーランスのイントラは体型的には皆さん素晴らしいですが、それはレッスン以外での並々ならぬ苦労あっての賜物でしょうから、そうなるとプロ意識と体が看板の為の努力であるわけで、そうなると好きというレベルじゃない気がします。


ある人が 好きなことを仕事にした途端好きなことはできない て言っていて、なるほどな~と思いました。
たしかに好きは好きであくまで趣味としてとっておき、仕事とは別にしておくのが人生においてはちょうどいいのかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月16日 15時56分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[フィットネス!!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: