たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2007年08月31日
XML
テーマ: 洋楽(3315)
カテゴリ: 音楽♪
ニコニコ動画の中のMADで使われたていたことがきっかけで、ソナタ・アークティカなる所謂ヘビメタバンドを知ったのですが、それまでヘビメタってただ耳障りでウルサいだけの音楽てイメージで、自分とはずっと縁の無いものだと決め付けていました。
ですが、このバンドの曲を聴き、そのピュアで美しい旋律と激しく疾走感に溢れたサウンドは自分の中のヘビメタの悪い固定概念を見事に打ち砕いてくれました。
恥ずかしながら、今更ながらハマってます。



ソナタ・アークティカ/エクリプティカ

↑の中では3曲目のエイス・コマンドメントがお気に入り♪

普通、若いパッション(死語かな?)を求め、若者がヘビメタやロックにハマるのは判りますが、30過ぎて、まさかヘビメタにハマろうとは思いもよりませんでした。
運動しすぎで血の気が多いせいですかね???

自分の場合、音楽はもっぱら、車の中やジムでMP3で聴くのが普通なのですが、車をかっ飛ばしながら(一応、法廷速度内で)、このソナタ・アークティカなどのスピード感溢れたサウンドを聞くのが最高に気持ちよいですね。

ソナタから始め、ドラゴンフォース、ダーク・ムーア、ラプソディ-など、もう手当たり次第、貪欲なまでのヘビメタへの渇望は止まりません・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月31日 22時52分38秒
コメント(6) | コメントを書く
[音楽♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: