たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2011年08月11日
XML
カテゴリ: グルメ♪
ジムから帰り、お腹空いたので、「れん」さんで夕飯。



れん豚骨ラーメン


実は連食。

某店主さんの勧めで寄ったある店ですでに一杯目食べたのですが、あまりに(´・ω・`)ショボーンな味だったので、納得いかず、れんさんで気分一新!!

うんうん、コレコレ、やっぱり、

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

美味いラーメンで、味に があるなって。
所謂、ハーモニーと言えばいいのかな?
スープはもちろん、麺、具材がおりなす、味の旋律。

だけど、先に食べたラーメンには、単音の羅列で、旋律になっていなくて、ゆえに味に層がなく、薄くて、肝心のベースであるボディが非常に華奢で、なんだかもったいないなって。
前に比べたら、すごく良くなっているだけに・・・。

もちろん、味以前に、掟破りの業界タブーの ハンデ もあるのに、これじゃ、リベンジは難しいかなって思うけど、自分なんぞがあえて言うことじゃないけど、なんか・・・。

自分も嫌いじゃないし、好きな色だけどね~。
やっぱり、どんな業種でも色は大事です。


【送料無料】色彩心理学入門


色彩心理学






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年08月11日 19時55分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: