たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2012年08月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
リベンジ叶って、期待の新店「 natural taste cafe analog 」で、待望の塩を食べてきました。



なちゅらる塩


チャーシューが小ぶりなのが二つ、表面を軽く炙って、イイ感じ♪
前回のはたまたまだったみたい・・・。(汗)

見た目のビジュアルも素朴ながら美麗でステキ。

では早速、魚貝の旨味が溶け込んだスープをずずり。

はぁ~ん♪

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

あっさり淡麗な味わいの中に、アゴやホタテ、ムール貝、昆布の旨味がぎっしり濃厚かつ重厚に舌の上で心地よいハーモニーを奏で、まるで味のオーケストラやぁ~的でかなり良いです。

( ̄ー ̄)ニヤリ

ふと、淡麗・・・、淡塩?

???

あれ?この味、どっかで~?

と、今でも舌に鮮明に記憶が残る、「 カフェバールナ 麺の部 」の限定メニューの「 淡塩 」を彷彿させるような味わいに自分は感じました。

物理的に比べるのは今では不可能ですけど、麺の部さんが得意とし、目指していたあっさりの塩と、このラーメンは属性的にも似ているので、無化調が好きで、麺の部さんのラーメンがストライクだった人は、多分ハマるんじゃないかな?

自分も当然ストライクです。

m9(・∀・)ビシッ!!

なちゅらる塩01



natural taste cafe analog

群馬県伊勢崎市三光町16-1

火曜定休

11時30分~15時 18時~21時?

駐車場2台+1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月03日 13時39分24秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: