たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2013年09月11日
XML
カテゴリ: グルメ♪
今まで家から10~15分の距離だったのが、一気に50~60分の距離の遠のいてしまい、悲しい限りの行きつけの「 麺屋 ざくろ 」さんに、はるばる行ってきました。

いや、館林は地味に遠いです。(;^ω^)

とは言え、昔、仕事で太田から大泉、邑楽、館林、足利と、あの辺はよく走った道なんで、新しいお店は色々増えていて、景色は多少変わってはいても、土地勘はまだあるので、行く道中、周りを懐かしみながら向かって、約50分で到着。

駐車場は斜め変則的だけど、ほぼいっぱいで、恐る恐る中へ・・・。

看板娘の、店主さんの美人の彼女さんが素敵なスマイル♪でお出迎え。

カウンターはいっぱいで、テーブル二席のうちのひとつも埋まっており、カウンターの空き待ちか思いきや、

どうぞと、もうひとつのテーブルに案内され・・・。

えっ?いいんですか?独りなのに・・・。

(;´Д`)

なんか、恐縮しつつ、まだプレオープン扱いでメニューも限定され、淡麗煮干しそばは売り切れで、つけそばしかないとのこと。

元々、そのつもりだったので、特製の塩つけそばを。


ざくろ新つけそば


あれ、麺が変わってます?

なんか、うどんぽい感じ?隣のオヤジーマンたちが、「水沢うどんみたいだわ」て言ってましたが、当たらずとも遠からずな表現だったんじゃないかと。

やや幅広なきしめんテイストでもっちりな麺に濃厚なスープがよくからみ、スープ割りできなくなるほどでしたが、相変わらず、安定した美味さで、これなら、この場所で、今まで以上に躍進していくんじゃないかと思います。

自分には遠くなってしまいましたが、埼玉、栃木、茨城が近い場所なんで、付近のラーメンを勢力図を動かす人気店になるような希ガス。

店主の彼女さんが、「いつもありがとうございます。ちょうどタイミングが良かったです。少し前までは行列で待ちあったほどだったので・・・」

50分かけて、やってきて、さらに外待ちじゃ、大変でしたが、こういう時の引きの強さ、運の良さを発揮して、上手く、人の切れ目に入ったみたいです。

事実、自分の後も、お客さんがひっきりなしに来てたので、ホントにタイミングが良かったようで、何よりでした。

次回は、煮干しそばでも食べたいなと。


( ̄ー ̄)ニヤリ



麺屋ざくろ

群馬県館林市大谷町1053-19



ちなみに、帰りは40分でした。(汗)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年09月11日 22時27分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: