たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2014年03月19日
XML
カテゴリ: グルメ♪
塩ラーメンてのは、素材の味をより強く感じれるので、好きなんですけど、桐生にある、「ルースター」さんに再訪し、改めて、美味いなってしみじみ・・・。


2014-03-14 14:21:47


その澄んでやや黄金色に輝くスープをすすると、あっさりした味の中に、昆布の旨味、そして、塩の持つ、本来の美味さがじわ~っと舌に染みわたり、至福を感じます。

美味しい塩は、角がとれて、丸い味と言われますが、まさにここの塩ラーメンには、その丸さを感じさせてくれます。

どこぞのまると言いながら、角が立っている、某塩ラーメンと比べたら雲泥の差。

((;゚Д゚)オレシラナイ

トッピングも綺麗で、スープの良さをさりげなく活かし、主張し過ぎないのが良いよね。

焦がし葱もパラッとオイル感と香りづけだけなのも良い感じ。

チャーシューも硬すぎず、程よい強度を持ちつつ、ジューシーで、決して、丼の中で煮崩れ崩壊なんてしてない。

水菜もしゃっきりさっぱり。

あと、店主さんの手際がスマートでかっこいいのも好きなのよね。

しかも、作り終わった後の、調理具の片づけ、カウンターの箸やれんげの交換、配置まで、まるで、一連の流れが音楽でも奏でているかのようで、テキパキしてて、観ていて気持ち良い。

だからこそ、こんな繊細で、奥深く、曇りのない、スープのラーメンができるんじゃないかって思う。

塩も捨てがたいけど、次回は醤油も食べてみようかな。


ルースター (ROOSTER)

群馬県桐生市本町6-398



昼の部 NOODLE 11:00 ~ 14:30 
夜の部 NOODLE&WineBAR 18:00 ~ 22:00
     ※ラーメン提供はスープが終わり次第終了

定休:水曜日 第2火曜日、第4火曜日

駐車場無。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年03月19日 13時20分36秒
コメント(4) | コメントを書く
[グルメ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: