たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2014年05月21日
XML
カテゴリ: グルメ♪
と聞いて、普通の人はどんな想像をするんだろう?

そんな事を考えてしまった、「 麺屋 浦島太郎 」さんの夏の メニュー。


2014-05-20 21:44:36


まだ五月だってのに、暑い位な日にはうってつけ?

とは言え、 かき氷ラーメン て・・・。

((;゚Д゚)オレシラナイ

そんな期待と不安が交錯しながら、待つこと10分。


2014-05-20 21:44:21


                「 かき氷らーめん


えっと・・・、冷たいまぜそば?

かき氷には特製ごまダレがシロップのごとくかかってます。

器もキンキンに冷えてます。

トッピングは鶏モモチャーシューにメンマ、味玉、サイコロサイズの大根など。

とりあえず、ぐちゅぐちゅまぜます。

スープは酸味の効いたお酢ベースで、煮干し感はかなり弱いです。

酸っぱさは個人の好みもありますけど、自分には少し酸っぱく感じました。

見た目の涼しさほど、食感的な冷たさは感じませんが、かなりさっぱりした口あたりです。

食べ終わった後、後味もさっぱりと・・・。

さっぱりし過ぎて、物足りない寂しさを・・・。

(;´Д`) うぅっ。。

私的には、もう一つ、アクションと言うか、パンチと言うか、決め手がほしいかなって。

壇蜜そばのような、突き抜ける、強さ、絶対的な味、旨味の攻撃力という点では、見た目のインパクトに、味の方のが吊り合ってないように感じました。

店主さんのコンセプトは万人受けする、浦島太郎さんならでは夏メニューってことみたいですけど、攻めてるようで、守り(万人受けという課題)を重視するあまり、攻撃力(味とか美味さ)が弱くなってしまった、そんな風に、自分は感じました。

人が旨味を感じる要素の一つに、油(脂)があります。

でも、冷系メニューは油を使いすぎると、冷たさで油が凝固し、ベチョベチョして食感や見た目を悪くするので、安易に使えず、かと言って、使わないとさっぱりしすぎて物足りなくなってしまう、そういう難しさがあるので、色んな麺屋さんが、頭を悩ましながら、各店の個性を出し、暑い夏を闘ってるんですよね。

冷やしメニューはごまかしが効かない、ホントに、難しいなって思います。


なんか、偉そうに辛口で評しましたが、アイデアやネーミング、インパクトもあるし、すごく面白いメニューだと思うし、それだけに、まだまだ可能性を秘めてるんじゃないかって思えるんですよね。

商売として、万人受けも大事ですけど、熱烈なニボラー向けに、私的には責めまくって、もっと大胆に突き抜ける方が、浦島太郎さんは、活きる味が出るんじゃないかって思います。

他が安易にマネできないような、開けてびっくり玉手箱のような、そんなワクワクドキドキの冷しメニューを期待してみたり???


((;゚Д゚)オレシラナイ




伊勢崎市宮前町48

水曜定休

営業時間   12:00~14:30/18:00~00:00(スープ切れ終い)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年05月21日 22時47分07秒
コメント(2) | コメントを書く
[グルメ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: