たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2014年06月21日
XML
カテゴリ: グルメ♪
暑いと冷たいメニューに行きがちだけど、そこは逆に、ピリッとスパイシーな物もいいなってことで、


nibosi03.jpg







などを試作してみました。


よく、ラーメンにこしょうを入れるなんて・・・と入れる派と入れない派で論争が巻き起こったりしますけど、主に、ラーメンにこしょうってのは、 昔の質の悪いラーメンだった頃の名残り 」が、未だに残って、自動的に入れるもんだって思ってる人が多いのが原因の一つだって言われています。
だけど、最近のニューウェーブ系ラーメンは無化調にこだわり、繊細で淡白な味わいの物も多く、そこへ乱暴にこしょうをぶち込んで、せっかくの繊細な味をぶち壊してしまうのは、作り手の心境からすると、悲しくなるので、入れても、せめて、スープを飲んでみて、味わってからにして欲しいなって思うのは、作る側への思いやりだったりしますが・・・。

だからか、最初から胡椒を卓上に置いてない店もあるみたいで、それなのに、「胡椒ないの?」とか言う人もいて、なんだか・・・。

そんな問題をよそに、ならば、最初から入れてしまおうと逆転の発想で、胡椒で出汁を取り、それを他の出汁とバランスよく混ぜることで、ラーメンと胡椒を思い切って合体させてみた訳です。

元々、スパイスには、クセの強い食材の匂いを抑制する「 矯臭作用 」、スパイシーな辛さで、味わいにメリハリをつける「 加辛作用 」、料理に清涼感などを与える「 賦香作用 」、料理に色彩りを与える「 着色作用 」などがあげられます。

煮干しは、豚などに比べ、臭いは強くはないですが、魚臭いと感じる人もいるので、胡椒を使うことで、矯臭作用で、臭みを抑える効果もあり、ピリッとした辛さで料理に適度なアクセントを与えて面白いかなって。

後からかけるスパイスと違い、出汁に含まれることによって、胡椒が変に主張しすぎず、料理に適度な清涼感も与えるので、後味がすっきりする狙いも。

そういう意味で、本来は邪道の胡椒入りラーメンを、作ってみたのですが、予想通り、美味いです。

しかも、食べた後の、胡椒の発汗作用で汗がやばいです・・・。

スパイスの持つ、脂肪燃焼効果で、これはダイエット効果もあり?

( ̄ー ̄)ニヤリ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月21日 18時06分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: