たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2014年08月22日
XML
カテゴリ: グルメ♪
だけど?

お盆も関係なく仕事してたし、夏ももうすぐ終わるのに、どこも行ってなかったので、仕事を前日にまとめて仕上げ、今日はぶらりとドライブに。

いつものコースに、昭和インター近くの道の駅、あぐりーむに。

お昼過ぎ、定番の定食を。

前は600円だったけど、650円になにげに上がってる・・・。

(;´Д`) うぅっ。。


2014-08-22 13:45:08


なんだろ?味が落ちた?

コロッケが普通のコロッケになってる?

あれ?こんにゃく入りじゃなかったっけ?

味もなんか・・・。

唐揚げは前とそん色なく、普通だけど、なんか・・・。

それにキャベツとかみずみずしくないのも・・・。

ヽ(´Д`;)ノアゥ...

ご飯もさすが地場産でおいしかったイメージがあったのに、これも普通に。

平日とは言え、前はいつ来ても田舎のおばちゃんが作ったような手料理的な暖かさ、美味さがあったように感じたけど、どこにでもあるような普通の平凡な味になってしまったように感じました。

以前は大きかったお土産コーナーも縮小し、食堂のおばちゃんがお土産コーナーを兼務していて・・・。


ヾ(゚Д゚ )ォィォィ


2014-08-22 13:45:33

ランキングが下がるのも解る希ガス。

最初は新しくできて、地元野菜売り場とか充実し、さらに足湯とかもあって人目を引いたけど、今はその手の道の駅はいっぱいあるし、そもそも、昭和インターで降りる人って、あんまり居ないんだよね。

自分みたいに、ドライブ好きでもない限り、わざわざ高速を降りて寄る人は少ないと思う。

もっと、食堂も特色を強化した方がいいし、同じ道の駅なのに、食堂が二つあるのもおかしいので、いい加減、一本化した方がいいと思う。

地元の人が当たり前と思っている田舎の味ってのは、都会の人間には、ソレ自体がご馳走だし、懐かしい郷愁の味なんだから、地元の野菜や名産のこんにゃくをもっと前面に出して、田舎の良さをアピールした感じにした方がいいんじゃね?

老婆心ながら、そんな心配してしまうのは、大好きなお気に入りドライブスポットだからなので、辛口をご勘弁。

ヽ(´Д`;)ノアゥ...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年08月22日 18時18分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: