たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2015年02月19日
XML
最近、家の隣の空き地が妙なんです。

昔から人の家でもどこでも侵入しまくる徘徊老婆がいて、その老婆の嫌がらせなのか、ボケて無意識なのかゴミのステーションは別にあるのに、うちと隣接する空き地に生ごみをわざわざ捨てにきてるみたいで、あまりに酷いし、だからって直接に文句を言うと、ご近所トラブルになって下手に角が立つのも面倒なので、市役所に相談に行ったら、生ゴミだけど、これも不法投棄だから、注意を促す看板を立てましょうって話に。

後日、近所のゴミ問題とかを管轄するなんとか委員の人が現地のゴミを観て、すぐに対応してくれて、立て看板が立てられたのよね。

不法投棄禁止 」と書かれ、もし捨てた場合はゴミから捨てた者を調査し、罰則を与えるという警察からの強い警告も含まれており、効果てきめんなのか、その後はピタッとおさまったのよね。

ということ、無意識ではなく、明らかに意図的だったわけで、それはそれで問題がなきにしも非ずだけど・・・。

生ゴミは捨てられなくなったけど、その代わりに不思議なものが置かれるようになったのよね。

例えば、




とか、


柚子


など。


ヾ(゚Д゚ )ォィォィ


栗は空き地挟んだ一軒隣の家に栗の木もあるし、そこの木から落ちたイガ栗を子供が遊びなにかで集めておいたのかって思ったのだけど、

柚子に関しては、近所に柚子のなってる木なんてないし、その柚子を実を時には一か所に集めておかれたり、またある時はバラバラにばらまかれたりして、気味が悪いのよね。

柚子を使った何かのおまじないか呪いの類じゃないかと思って調べてみたけど、そういうのは自分も元々その手の話は昔から好きなんで、過去の文献を漁ってみたけどそんな呪法は聞いたことないし、ネットでも調べたけどめぼしく該当するものはなく、不気味で不可解なのよね。

徘徊老婆が嫌がらせできずに、苦肉の策として、苦し紛れの犯行て感じなのかな?

人を呪わば穴二つ 」って言葉があるんだけど、呪いって、ファンタジーなおとぎ話や物語の世界の魔法と違い、もろ刃の技なのよね。

相手に不幸を強く念じ、その命まで奪おうと願えば、その念は自分にも跳ね返り、仮に呪いが成就して相手を始末できても、それと同時に、自らの命も犠牲になると言われ、故に、相手と自分の墓が必要になるって訳。

だからもし、この不可解な現象がその手の類なら、かけた相手も無傷ではないと思われるけど、さて・・・。

(´ε`;)ウーン…


一応、結界は強化しておくべきか・・・。



【中古】呪い大全 誤用危険!戦慄の実用書【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年02月19日 12時07分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[占い、ラッキーetc...。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: