たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2015年04月25日
XML
先週の二荒山神社とは真逆、対極の位置するところに行ってきました。



2015-04-25 11:38:54


何を隠そう、京都の伏見稲荷、東京の榎木稲荷と並ぶ・・・、

日本三大縁切稲荷 門田稲荷神社 に。



縁結びのスポットってのは、有名だけど、その逆のスポットってのはマイナスなイメージから、意外と知られてないかと思いきや・・・。

境内の奉納された絵馬を観ると、参拝者の願い数々に圧倒されました。

縁切りって言っても、人の縁もさることながら、お酒とかタバコなどの悪習慣との縁切りや、病気との縁を切る願いもあって、肺がんだとか重いうつ病など、深刻な病気の人が、回復を願って、絵馬に思いを込めてありました。

でも、やはり、人の縁切りが一番多くて、中には、別れたい相手との離縁、恋敵の不幸や、結婚してる相手の離婚や、むかつく上司の失墜とか様々。

一瞬、画像をとろうとか思ったけど、絵馬から立ちこめる、負の想念、怨念をもらいそうで、不謹慎だし、さすがにやめときました。

しかし、思ったんですけど、あれらの絵馬に書かれた悲痛の想いは、もはや「 願い 」というより、すでに「 呪い 」になっているように感じました。

それだけ、縁てのは深いものなんだなって。



せっかくだし、自分も絵馬を一枚、奉納してきました。

悪縁を切り、良縁が来ますように・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年04月25日 15時42分38秒
コメント(2) | コメントを書く
[占い、ラッキーetc...。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: