たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2015年05月19日
XML
いつの時代も子供には 冒険心 てものがなきゃね。

最近じゃ、スマホやネットが発達し、スゴく便利なように見えるけど、実は人にとってはそれは 功罪 であり、特に子供たちの 「何故?」 という探究心を奪ってしまったように思える。

人が何故って思うことは人類おいては大事なことで、新たな技術への探求心、発見への道であり、人が進化する原動力となるべきものなのに、それがないから、今の子供たちが何故を安易にスマホやネット検索で解決してしまう。
そんな彼らが将来、大人になった時、もしかしたら、人類の未来、文明は退化しちゃうんじゃないかって思えてならない。


【楽天ブックスならいつでも送料無料】【DVD3枚3000円2倍】グーニーズ [ ショーン・アスティン ]

この映画、グーニーズに出てくる子供たちのように、無邪気に、そして真っすぐに自分たちの未来を案じながら冒険するような子供がいたら、未来は明るいんじゃないかって・・・。



【楽天ブックスならいつでも送料無料】【BD2枚3000円2倍】グーニーズ【Blu-ray】 [ ショーン・アスティン ]

改めて観ても、面白い映画だなって。

小学校の時、友達と映画館に観に行ったはいいけど、人気作ですごく混んでて、今みたいな完全入れ替え制な映画館でなかったから、前の回から入って、席を確保しようとエンディングを先に観てしまったけど、子供ながら最後までワクワクした楽しい映画だったなって。

時を経て、大人になった今でも、その気持ちは変わらず、いい映画だって改めて思う。

願わくは、この映画をいつか・・・。



((;゚Д゚)オレシラナイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年05月20日 01時53分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画・TV・あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: