たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2015年11月10日
XML
カテゴリ: ゲーム
300本も入れたけど、ほとんどジャンクで、しかも古いものは30年以上前のものだから、端子部の劣化、汚れが酷く、接点復活剤でクリーニングしても読みこまないソフトもあるんだけど・・・。

2015111016080000.jpg


こいつらがレトロフリークでは読み込まず、正体不明扱いになってしまうのよね。

一応、リビルドのファミコン本体では、読むのだけど、レトロフリークでは相性が悪いのか全然ダメで読まず・・・。

おかしいのが、ファンタジーゾーンの2は無事に読み込めたのに、何で1が読めないのか解からない。

見た目の汚れはないんだけど・・・。

σ(-ε-` )ウーン


オセロは、単に聞いたことなメーカーだし、単純にリストに該当なしなのかも?

でも、一応、ジャンクで2本あるので、どっちも試したけど、やっぱりダメ。

マニアックなゾイドもダメだし、水戸黄門も。

水戸黄門て、コナミのがんばれ五右衛門のパクリっぽいけど、パクリ元に遠く及ばないショボさが意外といい味出してるんだけどね~。

闘えラーメンマンはレアっぽいからジャンクで手に入れたのだけど、てっきり普通のアクションゲームかと思ったら、いきなりアドベンチャーゲームが始まって、カセットを引っこ抜いて、窓の外に投げたくなった・・・。

ジャンクのくせに生意気に324円もしたけど、これを当時、多分5000円以上で買った人の悔しさは想像を絶するかも???

もうひとつレアぽいのが、カルチャーブレーンのシェラザードとかいうゲーム。
これもてっきりアクションかと思ったら、どうもアクションRPG風で、しかも造りが粗くて、酷いデキ。
カルチャーブレーンて、マニアックな飛龍の拳とか、スーパーチャイニーズとかの印象があるけど、ウィキで観たら、飛龍の拳と同時期に出たけど、売れなかったぽいね。

あと、読めなかったのが、


2015111016100000.jpg


FFシリーズでお馴染、今はエニックスと合併したスクウェアのキングスナイトてゲーム。

てっきりFFのイメージからこれもRPGかと思いきや、縦シューティング風のRPGという斬新な内容。
これも、ファミコン本体では読めるので、少しプレイしたけど、意外とハマる。
でも、不親切&、理不尽な攻撃に強制スクロールなんで、難度は高い。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年11月10日 16時34分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: