たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2016年08月04日
XML
カテゴリ: ゲーム
別の営業所から来た若い衆がやけに日焼けしていたので、アラさんが、「ずいぶん、焼けてますのね?なんで焼けてるんです?」て聞いたら・・・。


なんと、ポケモンGOでウロウロして日焼けしたとか・・・。

(~-~;)ヾ(-_-;)オイオイ


そう言えば、あの泥村も、その先輩の話じゃ、東京行った時も電車も最寄り駅より早く下りて、歩いたり、先輩と飲んでる時も、その居酒屋がポケストップだったからって、飲みながらやってたって、某先輩が言ってたし、なんか、みんな、いいように踊らされているよね。

でも、やっぱり自分が思うに、ゲームはじっくり家でやるもんだし、外に出るなら、純粋に外の景色など楽しみ、そういうリアルな発見を楽しみつつ、散歩したり、ドライブしたりする方がいいと思う。

自分には架空のモノの為にうろうろとゾンビみたいにうろつくのは、なんか人間として終わってるし、人として退化してる。


しかし、こんなことがニュースになるとは・・・。


住友理工が「ポケモンGO」など就業中のスマホゲーム禁止に? ネットで賛否も、実際は……


ポケモンGO云々関係なく、いいオトナが仕事中にやるなって話でしょ。

そんなの当たり前なのに、それを注意喚起しないといけないってのも酷い話。

うちの近所に工場があって、休み時間になると、今までは普通に煙草吸ったり、飲み物を飲んだりしてた工員が、ふらふらと、工場の外へスマホを持って歩き始める始末。

もう、なんかバカみたい。

(^_^;)



最近、昔の昭和の映画や、昭和のラジオなど、古いものから学ぶことが多くあって、携帯もネットもない時代のが、人として、豊かだったなってしみじみ思う。

いくら文明が進み、こうしてブログなんか書いてはいるけど、そんなものがない時代のが、何倍も魅力的で、人が人らしかった希ガス。


特に、夏休みって言えば、子供たちにとっては永遠に続けばいいなって思ってたあの頃、海や川や、自然と親しみ、神社や公園で、真っ暗になるまで友達と遊んだりして、わくわくした夏だったけど、


今じゃ、その公園や神社は、いい歳したオトナがスマホを片手にウロウロして・・・。

((+_+))

神社ってのは、無邪気な子供が遊ぶくらいなら、神様も寛容だけど、それがオトナなら、せめて、きちんと礼節や敬意を持って、お参りし、ゲームなんぞの為に、みだりに神聖な場所を汚すなって。


ほんと、変な時代だわ。


ヽ(´Д‘;)ノアゥア...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年08月04日 21時34分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: