たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2017年04月05日
XML
カテゴリ: 時事ネタ
またも老人の運転する車が暴走し・・・。


料金所のガードに車が激突、夫婦死傷 東北自動車道


東北道の料金所で車が壁に…80代夫婦死傷


>警察によりますと、4日午後7時ごろ、埼玉県蓮田市の会社役員・山内敏広さん(82)の運転する車が、東北道岩槻料金所のコンクリート製のガードに激突しました。この事故で山内さんが頭を強く打って重傷を負い、助手席に座っていた妻の美枝子さん(81)は搬送先の病院で死亡が確認されました。

岩槻の料金所はよく通るけど、広かった料金所出口から出た先が道が細くなるので、そこが危なかったりするけど、出る時は出口はたくさんあるし、スピードはみんな出口で減速するもんね。
でも、夜7時に82歳の運転で高速を運転とか恐すぎ。
しかも車の半端ないぶっこ壊れからして普通に100キロは出てた感じだわな。
ボケて料金所を認識できてなかたのかな?

報道によれば地元の埼玉の蓮田の人だし、何年も通い慣れてる慢心と老いによる感覚のズレかな?
82歳で会社役員てあるから、息子に会社の経営は任せて、役員として会社に席を起き、自由に夫婦で出歩くのが楽しみだったのかな?

助手席側が大破してるから完全にノーブレーキで突っ込んだんだろうけど、他の車や人にぶつかって、他人の命を奪わなかっただけがせめてもの救い。

きっと、こういう事故はますます増えるだろうね。

やっぱり、酷だろうけど、高齢ドライバーに関しては、免許を厳しくしないやばいかもね。

これで、例えば自分がその場にいて、普通にETCで減速してるのに、後ろから猛スピードの老人が突っ込んできたら、防ぎようがないもの。

(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル

そして、当たり前のように、

警察駐在所の敷地に車落下 80代運転、高台から5m


>署や東京消防庁によると、車は駐車場のフェンスを突き破って前方から転落したとみられ、駐在所1階の屋根部分が一部破損した。女性は「車を前向きに止めようとしてアクセルとブレーキを踏み間違った」という内容の説明をしているという。

はい、出ました「ブレーキとアクセルを踏み間違えて」が。
もうね、アクセルとブレーキが解らなくなるレベルで運転してるんだもの。
幸い?不幸にも?運転した老人は無事だったみたいだけど、これに諦めて、車は売却し、免許は返納して欲しいのだけど、次は誰を襲わないか、マジ恐い・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年04月05日 20時18分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[時事ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: