たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2017年10月21日
XML
​トランプに脅され、びびりまくりの北の肥満大王のミサイルの脅威よりも、日本のいつどこで起こってもおかしくない、ポンコツ老人による暴走車のテロの方が何倍、何十倍よりも身近にあって、現実問題として今そこにある危機なんだよね。

乗用車暴走事故で85歳男逮捕

今日、吉祥寺で起きた、85歳の老人による暴走テロだけど、どうも乗ってた車がDQNや老害やBBAが大好きなトヨタのプリウスなのは察しなんだけど・・・。

そのプリウスが最新のZVW51のAグレード(またはAプレミアム?)でFF仕様で、 TSSP ​先進の歩行者検知機能を搭載した衝突回避支援システム​ )に加えて 全周囲インテリジェントソナー を搭載してるモデルということで、発進と低速時の踏み間違えにも自動ブレーキは対応しているはずなのに、この暴走事故て・・・。

ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

最新で先進のハイテク技術搭載した車であっても、乗ってる人間が最低限それを使うに値しない、ポンコツな老人ではまったく意味ないんだよね。

運転免許ってのは、それを扱う技術を習得し、許可を受けた証。

でも、正直、70や80の老人が運転免許を取った頃の、車そのものだって今の車とは別モノだし、当時とは車の交通量も違うのに、同じ免許区分てのは問題だし、それゆえ、更新時の適正テストを厳しくし、基準に満たない老人からは免許を取り消しにしたりしないと、ほんとにダメな時代なんだよ。
移動の足がなくなるとか言って、老いて制御できないのに車に乗った挙句、健康で若い世代の未来を奪うのは絶対に間違ってる。

自動ブレーキとかそんな技術なんか無駄につけずとも、単純に高齢者のAT車を禁止にすれば、少なくとも誤発進での暴走は無くなるのにね。

本来は車は技術を必要とする乗り物なはずなのに、技術が進歩し、ドライバーを補助する快適機能が充実させたことで、ドライバーが退化させてしまうのはいかがなものか?

難しい乗り物を乗りこなすことこそ、車の醍醐味であり、それが楽しさなのに、車好きな自分からすると、今の時代の車には全然それがないし、まったく惹かれないのよね。

エコロジーとかそういう燃費向上もいいけど、車を簡単な乗り物にしちゃうのはダメだよね。

車は凶器なんだし、それをルール無視のオバサンとか老人でも簡単に乗らせてはダメだって。

だから、いきったガキが調子乗って暴走したり、煽ったりするんだし。

北朝鮮のミサイルなら一応はJアラーとって警告が出るけど、プリウスミサイルに関しては、いきなり襲ってくるから、防ぎようがないなんてあまりに・・・。

(((( ;゚д゚)))アワワワワ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年10月21日 01時30分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[車・ドライブなどなど] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: