たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2018年09月24日
XML
カテゴリ: グルメ♪



自分の場合、ルートとか経由地とか、細かく事前に調べて行くのに対し、友人の場合は大まかな目的地とルートでなんとかなるさ~で行くため、ナビを無視し、安定の遠まわりのルートを選択しために、時間を大きくロス。

目的地はまだ先なのに、とりあえず、諏訪湖でアイス休憩。



季節限定の栗ソフト。

お腹を軽く?満たし、一路岐阜へ。

当初の予定よりだいぶ遅れており、なのにせっかくだし名所観光でもなんて寄り道してたら、目的地である有名な飛騨牛のひつまぶしの店が昼の部終了に・・・。

(((( ;゚д゚))))アワワワワ

腹も空いたし、別に飛騨牛でなくてもよかったのに、そこはゆずれない友人。

結局、寄り道で見つけたお店へ。

しかもそこも昼の部の終了間際だけど、ギリギリ滑り込んで入店。

そして、第1目的のお店でなかったけど、無事に「 飛騨牛のひつまぶし 」とご対面。



そりゃ、地味に3000円もするし、これで美味しくなかったらどうしよう?て思ったけど、いやいやそんな心配は飛騨牛の美味さで問題なし。

肉自体も美味いし、うなぎもやってるから、卓上の山椒をかけてもなかなかイケた。
でもなんと言ってもシメのお茶漬けが一番美味かった。
牛の旨味たっぷりのだし汁で割った茶漬けは最高の美味に満足。

お腹も満たされ、帰り道の温泉へ向かう途中、

今話題にもなってる?



五平餅を。

ブーム関係なく、昔から食べたことあるけど、シンプルで美味いやね。
場所によってはぼったり価格なのもあるけど、立ち寄った「 くりくりの里 」では1本150円とリーズナブル。

350円とか400本とか、500円てとこもあったけど、ブームて怖いね。

(;^ω^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年09月24日 15時48分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: