たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2019年06月19日
XML
老害はオバサンドライバーの言い訳の第一位のアクセルとブレーキを踏み間違えただけど・・・。


注文殺到の「絶対踏み間違えない車」、運転してみた

>踏み間違いが起きないというのは、そもそもペダルがブレーキのための一つしか存在しないからだ。ではアクセルはというと、ペダルはなく、ブレーキペダルの右横に付けられたレバーを足で横に押すことで加速する仕組み。熊本県玉名市のナルセ機材が開発した「ワンペダル」と呼ばれる商品で、オートマチック車であればほとんどの車に取り付け可能だ。アクセルを押している際にブレーキを踏めば、自動的にアクセルが戻る「クラッチ機能」も付いている。 

>価格は同社に持ち込み取り付ける場合は18万3600円、フジオートなど協力店などで取り付ける場合は21万6000円。価格については今後、ある程度の数量が販売できるようになれば引き下げも検討したいとのこと。

(´ε`;)ウーン…

これこれで慣れが必要だし、急発進などのコンビニ特攻みたいなのはなくなるだろうけど、わざわざ20万近くだしこんなのつけるより、AT車からMT車にすれば、早いんじゃね?

そもそも、池袋の大量虐殺テロの極悪人の上級国民の飯塚みたいに、足が弱っているのに、アクセルベタ踏みしてるのに、車のせいにするような奴もいるし、だったら、老害に関してはMT車&運転技能検定の強化で済むような気が・・・。

(((( ;゚д゚))))アワワワワ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年06月19日 12時44分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[車・ドライブなどなど] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: