たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2020年02月29日
XML
カテゴリ: 時事ネタ
​​全世界で猛威をふるい日に日に感染者が増えている新型コロナウィルス。
その影響が日常生活に如実に出始めている・・・。

(´;ω;`)ウッ…


トイレットペーパーの「買い占めや転売しないで」。 岡田官房副長官が呼びかける

>日本各地で トイレットペーパー やティッシュペーパーが品薄になる店舗が2月下旬から出始めている。 新型コロナウイルス 対策でマスクが増産されることで「マスクの材料に紙が使われる」などとの憶測から「在庫がなくなる」との情報が、SNS上で広がったのが原因とみられる。

岡田直樹・官房副長官は2月28日、「通常通りの供給・生産」ができているとして、買い占めや転売をしないように国民に呼びかけた。

昨日、近所のホームセンターに慢性鼻炎でティッシュがかかせないから、普通に買い行ったら見事にコーナーが空っぽ。

(;゚Д゚)!!!

季節商品などの展示でコーナーを丸ごとどっかに移設したのかと思ったほど。
山積みされていたトイレットペーパーやティッシュBOXなどがきれいさっぱり消え、わずか数個残るのみ。別に安売りでもないいつもの値段なのに・・・。

さらにキッチンペーパーや、おむつも品薄になっていて、異常な状態。

トイレットペーパー買い占め相次ぐ 新型肺炎の影響巡りデマ 熊本で

>国内の製紙業39社が加盟する日本家庭紙工業会(東京)などによると、SNS(会員制交流サイト)上で「マスクとトイレットペーパーの原材料は同じ。マスクの増産に伴って次は紙製品が品薄になる」といったデマが広がったという。

 しかし、 国内で流通するトイレットペーパーの原材料はマスクと全く異なるパルプなどで、北米や国内で調達されてほとんどが国内生産 されている。

 その上、 2019年10月の消費税増税後は駆け込み需要の反動で多くのメーカーが余剰在庫を抱えているという。同工業会の担当者は「商品を切らしている加盟者は1社もない。一時的に店頭からなくなってもすぐに補充できる」 と強調する。

​​別に原油危機のオイルショックでもないのに、なんでこんなことになってんの?
コロナウィルスよりも、こういうデマにまんまと乗せられ、我先に買いに走る愚かさのがよっぽど脅威だと思う。

マスコミも空っぽの棚とか放送とかして煽ってるのもよくないでしょ。
そんなの映さず、メーカーの倉庫にでも行き、大量の在庫を見せ、国民を安心させるような報道すればいいのに、国がデマを信じないで~て言っても逆効果でしょ。

さらにこういう事態に乗って、買い占め、転売する奴はコロナにかかって、真っ先に地獄へ行けばいと思う。
人の生命にかかるものを転売は重罪、厳罰しろって。

\(*`∧´)/ ムッキー!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年02月29日 06時39分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[時事ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: