ブログ「食い道楽」

ブログ「食い道楽」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

B.G.

B.G.

カレンダー

コメント新着

B.G. @ Re[1]:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) aibopapaさん、こんばんは! コメントあ…
aibopapa @ Re:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) あけましておめでとうございます あんもち…
B.G. @ Re[1]:家・しっぽくうどん(11/06) aibopapaさん、こんばんは! そうですね…
aibopapa @ Re:家・しっぽくうどん(11/06) うわぁぁぁ めっちゃ美味しそうなしっぽく…
B.G. @ Re[1]:五木の冷し中華・レモン風味 2人前 ¥98(08/23) aibopapaさん、こんばんは! うどん県は…

フリーページ

2014.04.26
XML
カテゴリ: シュウマイ
一芳亭・シュウマイ

久しぶりに、持ち帰り仕事もなく、ゆったりした週末を過ごしてます。で、お昼に、これまた久しぶりに、難波の「一芳亭」を訪問することにしました。もう、何度も紹介していますが、シュウマイの名店ですね。遅めのお昼で、13:30を過ぎているにもかかわらず、15分待ちでした(やっぱ、流行ってるな〜)。

まず、シュウマイ3人前、15個をオーダー(コレ、家内と2人分ですからね)。¥230×3で¥690です。玉ネギ主体で、ラードのうまみとコクが素晴らしい! このお店で、シュウマイを外す選択肢はない!!

もちろん、他のメニューもあります。「華風料理」と称しておりまして、アッサリ、上品な味付けの中華です。お勧めは「きもの照焼き」¥490。鶏のレバー炒めですね。

きも照焼き

このお店の名物の、「若鶏の唐揚げ」。「小」¥1,150を頼みました。骨付きで、すごく薄味ながら、旨味がしっかり感じられます。塩コショウで味を調整するんですが、実はシュウマイのタレの酢醤油をつけると、抜群にウマいんです(*^_^*)。

若どり唐揚げ

参考までに、メニューを撮っておきました。今回は頼みませんでしたが、「春巻」も良いですよ。それから、ここの「スープ」¥90が絶品なんです(定食についてきます。単品でも頼めますけど。)。

一芳亭・メニュー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.27 02:53:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: