ブログ「食い道楽」

ブログ「食い道楽」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

B.G.

B.G.

カレンダー

コメント新着

B.G. @ Re[1]:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) aibopapaさん、こんばんは! コメントあ…
aibopapa @ Re:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) あけましておめでとうございます あんもち…
B.G. @ Re[1]:家・しっぽくうどん(11/06) aibopapaさん、こんばんは! そうですね…
aibopapa @ Re:家・しっぽくうどん(11/06) うわぁぁぁ めっちゃ美味しそうなしっぽく…
B.G. @ Re[1]:五木の冷し中華・レモン風味 2人前 ¥98(08/23) aibopapaさん、こんばんは! うどん県は…

フリーページ

2014.11.03
XML
カテゴリ: カレー
はり重・ビーフカツカレー

せっかくの3連休、土日と悪天候で、ようやく3日目に雨が上がったので、運動がてら近鉄長島「なばなの里」まで足を伸ばすことにしました。

で、まずは腹ごしらえと言うことで、なんばの老舗「はり重」さんのカレーショップで、早めの昼食。前から狙っていた、「ビーフカツカレー」¥900を選択。だいたい、ビーフカツなんて、関東では見たことないですもんね。やはり、関西は「牛」文化圏であることを実感します(^_^)。

予想通り、優しい味のカレーです。辛さと旨味のバランスが良い。ココ○番のように、塩味でごまかしてないところが良心的と思います(それなりの価格設定ではありますが)。そうそう、肝心のビーフカツは、これも素晴らしい。やや薄めの肉を2枚重ね合わせ、歯応えと柔らかさのバランスを取っている。

単品のビーフカツもあるので、今度はそちらにトライしてみたいな〜。ビーフカツ独特のレアー感があれば最高なんだが。カレーに入ってる肉も、また良い。赤味と脂身、そしてよく煮込まれたスジ独特のトロんとした食感! これを「柔らか〜い」なんて、簡単に済ませたくはありません。

ここから、本題。近鉄、長島駅の「なばなの里」前編。何か、日本じゃないような、雰囲気を醸し出してます。

なばなの里_1

なばなの里_2

なばなの里_3

この時期、お花はそろそろ終わりなんですが、ベゴニアガーデンは開いてます。入園に、¥1,000もかかるので、しょうもなかったら承知せんぞ! と言うつもりで入りましたが、期待以上でした。花の数も、質も申し分ない!! こりゃ、大したもんだ!!!

ベゴニアガーデン_1

ベゴニアガーデン_2

ベゴニアガーデン_3ベゴニアガーデン_4

ベゴニアガーデン_5

夜の部、イルミネーションは、これもなかなかのものです。請うご期待(*^_^*)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.04 01:27:46
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: