ブログ「食い道楽」

ブログ「食い道楽」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

B.G.

B.G.

カレンダー

コメント新着

B.G. @ Re[1]:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) aibopapaさん、こんばんは! コメントあ…
aibopapa @ Re:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) あけましておめでとうございます あんもち…
B.G. @ Re[1]:家・しっぽくうどん(11/06) aibopapaさん、こんばんは! そうですね…
aibopapa @ Re:家・しっぽくうどん(11/06) うわぁぁぁ めっちゃ美味しそうなしっぽく…
B.G. @ Re[1]:五木の冷し中華・レモン風味 2人前 ¥98(08/23) aibopapaさん、こんばんは! うどん県は…

フリーページ

2017.04.21
XML
カテゴリ: とんかつ


本日の夕食。週末まで家内が不在なので、外食です。久しぶりに「とんかつ」を喰ってやろうと思って、JR蒲田駅スグの「まるやま食堂」さんを再訪。このお店、一見するとごく普通の定食屋さんなんですが、ここの「とんかつ」は、蒲田のとんかつ御三家に匹敵するんですよね。「林SPF豚」という、千葉県産のブランド豚を使ってます。

ランクが3段階有り、ノーマルの「とんかつ」が¥900、「まるとく」が¥1,100、「ごくじょう」が¥1,500となってます。以前、「ごくじょう」を頼んで、結構完食がギリギリだったので(^_^;)、今日は「まるとく」です。これでも、250g以上はあるんじゃないでしょうか。


この見事な厚み! そして、この絶妙なピンクの断面!! これぞ、蒲田のとんかつなんですよね〜。噛めば、肉汁の旨みがジュワーッと溢れてきます(^_^)v。関西じゃ、こんなとんかつ、あり得ませんからね〜。厨房を観察してると、かなりレア気味に揚げて、その後5分くらい寝かして余熱で火を通してるんですね。これが、蒲田のとんかつなんです。

外に出してるメニュー。かなりリーズナブルな価格設定でしょう。


お店外観。ホント、何の変哲もない、普通の定食屋さんなんです。


今日は、仕事で東京ビッグサイトに行って来ました。決して、アニメの祭典じゃありませんので(^_^;)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.21 02:19:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: