ブログ「食い道楽」

ブログ「食い道楽」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

B.G.

B.G.

カレンダー

コメント新着

B.G. @ Re[1]:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) aibopapaさん、こんばんは! コメントあ…
aibopapa @ Re:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) あけましておめでとうございます あんもち…
B.G. @ Re[1]:家・しっぽくうどん(11/06) aibopapaさん、こんばんは! そうですね…
aibopapa @ Re:家・しっぽくうどん(11/06) うわぁぁぁ めっちゃ美味しそうなしっぽく…
B.G. @ Re[1]:五木の冷し中華・レモン風味 2人前 ¥98(08/23) aibopapaさん、こんばんは! うどん県は…

フリーページ

2018.02.05
XML
カテゴリ: パスタ


本日の昼食。牡蛎が食いたかったので、最近はまってる「和風・きのこスパ」に、牡蛎を入れてみました。結論は「失敗」だったのですが、いくつか原因が見えてきました。

まず、調理法の問題。牡蛎は、コショウをふり、小麦粉をまぶして、他の具材と一緒に炒めたのですが、思ったように牡蛎にコーティングが出来ず、味のつき方もイマイチでした。ここは手を抜かず、牡蛎だけ単独で炒め、味をつけてから取り置くのが正しいと思います。

もう一つは、使ったきのこの種類。今回はエノキとナメコを使ってみたんですが、どうも全体的にとろみがついて、あんかけスパみたいになっちゃいました。やっぱ、マイタケやエリンギのように、シャキッとしたきのこの方が良さそうですね。

よく考えてみれば、牡蛎を食いたけりゃ、別にきのこスパに入れる必要もないんですよね〜。手間が大幅に増えるし、味付けや火の入れ方のバランスも難しいし・・・(^_^;)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.05 01:12:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: