MY DIARY

MY DIARY

PR

プロフィール

taku-yuki

taku-yuki

カレンダー

お気に入りブログ

月に2回は食べたくな… New! ぶどう^_^さん

台湾旅行計画1 お土… New! りぃー子さん

亀戸 原当麻 New! loveみゆきさん

球春到来 ~2/17の… New! ♪ふぁど♪さん

今日から仕事(Y2… Yのママ1413さん

要受診 脱力主婦さん

半分とはいえ。 ぽぽんがぽんきちさん

じゅんの窓 じゅん1234さん

コメント新着

taku-yuki @ Re[1]:エンゼルパイ苺(02/13) New! ぽぽんがぽんきちさん、こんにちは。 ぽ…
ぽぽんがぽんきち @ Re:エンゼルパイ苺(02/13) New! 私はチョコパイ派です。 で、やっぱり季節…
taku-yuki @ Re[1]:エンゼルパイ苺(02/13) ♪ふぁど♪さん、こんにちは。 こちらにも…
taku-yuki @ Re[1]:エンゼルパイ苺(02/13) りぃー子さん、こんにちは。 エンゼルパ…
♪ふぁど♪ @ Re:エンゼルパイ苺(02/13) 私もエンゼルパイ派です。 よく生協で、「…
りぃー子 @ Re:エンゼルパイ苺(02/13) 私もエンゼルパイ派です! チョコパイは、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

THE ALFEE

(444)

長谷川博己

(34)

子供

(270)

受験

(82)

学校

(26)

仕事

(54)

お弁当

(40)

買い物

(78)

天気

(31)

食べ物

(110)

お出かけ

(173)

生き物

(19)

ご近所

(5)

TV

(43)

(13)

事件

(29)

病気

(50)

インフルエンザ

(10)

日常

(91)

生き物?

(2)

ケガ

(9)

(38)

家族

(9)

映画

(4)

実家

(35)

好きな物

(23)

サイド自由欄

設定されていません。
2024年08月19日
XML
カテゴリ: THE ALFEE
ALFEEの今回の夏イベのグッズは事前予約して会場で受け取れる
…というシステムが初めてできました。
連日の猛暑だし、これはいいかも…と思いましたが、
受け取り時間を指定しなくてはならず、
どの時間にしようか迷っているうちに予約枠はいっぱいになってしまいました(*_*)

また直前になり​ スポニチからアニバーサリー新聞 ​が発売されるという情報が出ました。
最初は買うつもりはなかったのですが、
Kトラで棚瀬さんが、かなり読みごたえがあると言っていたこともあり、
欲しくなってしまいました。

新聞は早めに売り切れてしまうのではないかと思って、少し早めに行きたかったのですが、
家の都合もあり、会場に着いたのは14時半ごろ。
それでもまだ新聞は売っているようで列ができていました。
ところが並んですぐに「販売は終了です」との声が
テーブルにはまだたくさんの新聞があったのですが、本日分は終わりという事なのか…
もうちょっとだけ早く来れば良かったと、がっかりでした。

気を取り直してグッズ売り場へ。
こちらはすでに売り切れの物もありましたが、並ぶこともなくすぐに購入できました。

予定より早く用事が済んでしまったので、開演まではまだ3時間もありました。
一旦横浜駅近くまで戻って、涼しいところで休憩することに。
マルイの中の​ nana's green tea ​で柚子わらび餅パフェを食べました。
わらび餅は微妙でしたが、柚子のシャーベットがとっても美味しかったです。



夏イベ2日目。
今日もスポニチは12時から販売とのことでした。
Xを見ていたら、1日目は販売員さんが熱中症になったりしたこともあり、
急遽販売を中止したのだとか。
そしてこの日は朝からすでに行列ができている写真が掲載されていました。
こんな時間から並んでるんじゃ、今から出かけてもとても買えないだろうと、
残念ながらあきらめることにしました
グッズは買ったし、会場の様子もわかったし、この日はゆっくり出かけることにしました。

それでも電車トラブルなどがあったら困るので、
17時開演ですが、15時過ぎくらいに横浜に着くように出かけました。
電車の中でxを見ていたら、今日のスポニチ販売は時間を早め10時半から始まったそうですが、
暑さのためにすでに中止されたとの事
ただ、後日通信販売を行うという事も書かれていました。
無理して早く行ったりしなくて良かった~

何だか気分も良くなって、軽く何か食べてから行こうかな…
で、思いたったのは、以前にも行った​わんたんの 「広州市場」 ​。
この暑いのにわんたんメン^^;…とも思ったけれど、
横浜に行くこともこの先しばらくないので、もし空いていたら食べて行こうと思いました。

行ってみると2組待ちで、すぐに入れました。
メニューも「わんたん麺」と決めていたので、すぐオーダーし、すぐに食べられました。
ほんとわんたんがたっぷりで美味しい~
わんたんのにつけるタレは、期間限定で照り焼きたれというのもあったけれど、
私はやっぱり甘酢タマネギのタレが一番好きかな。
麵もあるので全然「軽く」じゃなかった^^;
わんたんだけのでも良かったかもですが、おいしくいただきましたぺろり


お腹一杯で会場に到着したのが16時過ぎころ。
ふと見ると「最後尾」というプラカードが見えました。
何だろう…と思って覗くと、スポニチを売っているではないですか。
買えるの?と思って並ぶと、売り場もたくさんあったので、列はあっという間に進み、
並んだという実感もないまま買えてしまいました。
昨日からの混乱は一体何だったんでしょうね^^;

新聞は12ページで、ちょっと高いな~でしたが、
棚瀬さんが言っていたライブマップは確かにすごかったです。
自分が参加した会場、今はない会場、こんなところでやってたの!?という会場などもあり、
開演までのひと時、一緒に参加したSさんと一緒に見ながら盛り上がりました。


60個入 生ワンタン 手作り ワンタンスープ 中華職人の味 ワンタンの皮 冷凍 時短食材 朝楽 冷凍 国産肉 国産野菜 ラーメン スープ 味噌汁 具材 トッピング 豚肉 雲呑 わんたん 送料無料 【餃子の三国志】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年08月24日 22時05分33秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: