わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:Believe 最終話(06/20) まさかの弁護士が味方! 碓氷峠のシーンは…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 24話(06/17) 乙丸、いい従者だな。 一条帝、なんだか暗…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 8話(06/14) 千菊丸2151さんへ 「飯はまだか?」は積…
千菊丸2151 @ Re:Believe 8話(06/14) 降り積もった怒りが離婚へとつながったと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2010.04.13
XML

予約忘れた~~~~~~

慌てて帰ったら、Aブロック終わってやんの(涙)

「姉と僕」が~~~~~~ (涙)


まぁ、気を取り直して(早っ)
Bブロックから視聴


決勝グループは
さもありなん
ってグループばかりでしたね

今回、ますますレベル高くなってない?

ノーナイズ
男の人の声っていいなぁ としみじみ思った
太くて、安定感あって、高音になるとちょっと苦しそうなの(笑)
超えるか?超えたーーーー!って高音部の伸びがいい
コーラスも男性のみなのもいいなぁ

A-Z の安定感は言うまでもなし
リードボーカルの人の声質が中性的で
でも、コーラスの女の子とは全然違って
他の人もすごいんだろうけど、
リードボーカルの声が突出してるから
この人さえいたら、盤石?という気もする

無花果 は~
無難?(ごめんなさい)
上手だし、まとまってるし、
でも、これが無花果だ!っていう売りは何だろう
と考えてしまった

センメ にはびっくりした
なぜ、インタースクールの卒業式に若大将の歌を!?
若大将の歌詞もいいけど、英訳された歌詞も旅立ちにふさわしい歌詞で
不覚にも、涙が出てきたよ
あの声の太さは何?
骨格の違い?
胸板厚いもんなぁ
胸郭は共鳴板の役割をするらしいんで、
骨格がしっかりしてるほうが、厚みのあるいい声になるんですってね
英語の歌詞が流暢なだけでなく、
日本語も自然だし、
両方で繰り出されたら、勝ち目ないよぉ


敗退グループの中で気になったのは

おてん
......前回同様、昔の古傷に塩をまぶして、
ぐりんぐりん抉られるような痛痒さを感じるグループだぁ
歌ってたよ!コンパの定番曲だったよ、悪いか!
頼むから、やめてくれ~~~~
ウマイんだけど、ウマイだけに恥ずかしくなる(汗)
リードボーカル男子の眼鏡が、すっごくツボ
ハイネックにダブルの紺ブレとか
あの頃の男性ファッション誌の表紙っぽくって
アベカンとか吉田栄作とかこんなだった~~~~
見れば見るほど、のたうち回っちゃうよ~~~


はたらけ!歌激団
おかけん、いいわぁ
サザエさんが、見事な歌に仕上がって
ニコ動で「魔法使いサリー」の男声合唱を聞いたときに似た衝撃
全然、逆ベクトルですけど!
よく知ってる歌が、違うイメージに仕上がると
元歌の魅力が倍増する感じがいいですね


カルテット男子
バーバーショップスタイルってのがいい!
わーーーーっと伸びていく声がきれい

今回初の試み
ボイパリーグ
すげーーーーー
何をどうしたら、あんな音が出るんだ?
八年、九年とやってたら、体が楽器になるんだねぇ

どーーーしても、「姉と僕」が気になって
フジテレビサイトから着うたダウンロードして聞いた
......「僕」の声が、普通の男の声になってた(涙)
変声期前の細くて透明感のある声から
変声期の不安定な魅力のある声になって
それが安定した男の声になるには、時間がかかるんだなぁと実感
上手いんだけど、前回の魅力的な声ではなくって……
歌ってのは、歌唱力だけじゃなくて、声質も実力のうちだなぁと思った
フィンガーファイブのアキラくんも
今の声で聞いたら、ただの歌のうまいおっちゃんだもんなぁ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.14 01:16:40
コメント(0) | コメントを書く
[読んだ本や見た番組のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: