わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:Believe 最終話(06/20) まさかの弁護士が味方! 碓氷峠のシーンは…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 24話(06/17) 乙丸、いい従者だな。 一条帝、なんだか暗…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 8話(06/14) 千菊丸2151さんへ 「飯はまだか?」は積…
千菊丸2151 @ Re:Believe 8話(06/14) 降り積もった怒りが離婚へとつながったと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2011.06.11
XML
カテゴリ: 編み物

毎年(もしくは、年二回)、自分用の室内履きを編みます

冬はフローリングが冷たいからだし、夏はエアコンで足元が冷えるから

今年はエアコンは入れてないけど、
気温が低くて、足元が寒い(泣)けど、冬に履いていた純毛の室内履きは暑いので、
今年はこんなものを作ってみた

トルコ風スリッパ麻

以前、ローワン&イエガーのサイトに載っていた「トルコ風スリッパ」サイトが心機一転して、作り方が消えてしまったみたいです

拡大トルコ風スリッパ拡大

縁には、去年からお気に入りの「スタークロッシェ」をあしらってみました

つま先から、細編み三分割の増し目でグルグル編んで、適当なところまで甲を作って、
後は側面と底面を細編みの往復編み踵は中央で三目一度を三回して、丸みをつけて、
最後は引き抜きとじ

ちゃんとした編み図は載せていいかどうかわからないので
(元がローワン&イエガーなので)
こんな説明でごめんなさい <(_ _)>

自分で作ると、自分のサイズにできていーよね~
私って、足のサイズが大きいくせに、幅は狭いから、
市販のスリッパやルームシューズが合わないんだもん

ちなみに、今回使ったのは
毛糸ピエロの ラミー100 (うぐいす)を二本取りで、カギ針5号使用
アンダリアで編んだのは、硬くて丈夫で、参観日の上履きに重宝ですw






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.11 08:26:32
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: