わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 24話(06/17) 乙丸、いい従者だな。 一条帝、なんだか暗…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 8話(06/14) 千菊丸2151さんへ 「飯はまだか?」は積…
千菊丸2151 @ Re:Believe 8話(06/14) 降り積もった怒りが離婚へとつながったと…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 23話(06/10) 千菊丸2151さんへ びっくりですよね、国…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2018.11.03
XML
カテゴリ: ガーデニング
すっかり秋になったので、庭に出していたデンファレを中に入れました
もう既に蕾がついています


すくすく育ちすぎて、蕾が出窓の天井についてしまいました
去年は6株だったのが、高芽が出たので取って育てたり、
古くなった株を株分けしたりして、10株に増えてしまいました
全部が夏を元気に越したので、次は冬越し
場所的にそろそろ限界なんですけど、枯れるまでは捨てられない貧乏性です



これは、夏にホームセンターで300円で投げ売られていたミニ胡蝶蘭
花が終わった状態だったので、どんな花が咲くかわかりませんが
小さな花芽が出てきています
これ以外に、贈答用胡蝶蘭が生き延びてしまったものが8株ほど……
全部が元気に花を咲かせるので、こちらもまた捨てられない

他には

冬咲きクレマチス・シルホサ
もう咲いています
急に寒くなったからでしょうか、植物がさっさと冬仕様になってる感じです



ガーデンクレマチスも咲いています
早すぎ!



バラはいつも通り
これはガートルード・ジェキル
鮮やかなピンクが目を惹きます


アブラハム・ダービーは秋も豪華な花を咲かせてくれます
花数は春ほどではありませんが、色が深い

他にもデンティ・ベス、スノーグース、サマースノーもちらほら咲き始めています
この冬には庭のトレリスの入れ替えをする予定なので
これらのバラも短く剪定されてしまうのかな
強剪定しても、夏までには新しいシュートを出してくれるはずですが
なかなか短く切る勇気がでません





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.04 00:45:34
コメント(2) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: