わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 24話(06/17) 乙丸、いい従者だな。 一条帝、なんだか暗…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 8話(06/14) 千菊丸2151さんへ 「飯はまだか?」は積…
千菊丸2151 @ Re:Believe 8話(06/14) 降り積もった怒りが離婚へとつながったと…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 23話(06/10) 千菊丸2151さんへ びっくりですよね、国…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2019.11.18
XML
カテゴリ: ガーデニング
​​9月頃
タキイ種苗からカタログが届いたら、お茶を飲みながら、パラパラとめくり
「あら、これステキ」
「まぁ、可愛い」
「こんなのもあるのね~」
などと呟きながら、植える/植えない、庭に合う/合わない は別にして
とりあえず「いいな」と思ったページにドッグイアをする
何日もかけて、一冊のカタログの隅から隅まで、舐めるように読み込んでドッグイア
一通り読み終わった頃には、一冊の三分の一はドッグイア

さすがにこんなにはね……と今度は現実的な頭で読み直し、
どうしても欲しいものだけを残して、ネットで注文

それから一ヶ月、二ヶ月経ち
注文したこともすっかり忘れた頃に

ピンポーン 日本郵便でーす

何だろう……

巨大な段ボールに首を傾げつつ、差出人を見て

はっ! 私、タキイに何か頼んでたし!!!!

今年の第一弾はカボス……スダチかも……
注文履歴を確認して、カボスと確定

さて、ここからが問題です
私はどこに植えるつもりで注文したんでしょうか!!!!!

多分、一度花を咲かせたきりで、暑さに負けて枯れたポポーの後釜だな

いつ届くかを把握していなかった、いやそもそも注文したことも忘れていたので
土づくりなどまったくしていない庭の一角を、遠い目で見やる私

苗は水に漬け、大急ぎで穴を掘り、積んであった培養土を入れて、混ぜ混ぜして
休みの日に植える! 植えて支柱を立てて、水をやり、ほっとする

更に二週間後

ピンポーン 日本郵便でーす

え!? 今度は何!!!!

次の段ボールは ヒメイワダレソウ!!!!! 十二株!!!!!

これはとにかく地面に植えて、雑草抑制用だからどこでもいい!
ただし、雑草を刈り取るか抜くかしないといけないし、今日は無理
明日も無理、日曜なら……とりあえず、段ボールの中の苗を外に出し
育苗トレイに並べて、毎日水やりだけは頑張る
そして、いよいよ日曜日が来て、雨ーーーーーーーorz

その次の週。
まだヒメイワダレソウが植えられていないのに、

ピンポーン 日本郵便でーす

今度は何ーーーーー
パンジー12株とビオラ6株
はーーーーーー!?
なんで私、こんなの頼んだのーーーーー
どこに植えるつもりだったのーーーーー
二ヶ月前の私、ちょっとここに直れ!!!!!

記憶を掘り起こし、どうやら淡いブルーのパンジーは
アブラハムダービーを植えている花壇のふちにずらっと植えるつもりだったことを思い出す
となると、ピンクのビオラはピンクエリアだな
でも、ピンクエリアはタイムがいい感じに広がっているから……
カボスの周りを囲んじゃえ!

通路にしている地面部分を片手鍬で掘り起こし、雑草の根を除き、培養土を撒いて混ぜ混ぜ
穴を掘って、ヒメイワダレソウを植えて、水をやって、土を落ち着けてから
上から「挿し芽・種まきの土」を撒いて、また水をやる
「挿し芽・種まきの土」を使ったのは、手元にあったサラサラの土がそれだったから
発根剤が入ってるから悪くはないはず……多分

花壇に沿って、通路部分の土を帯状に掘り起こして、培養土を混ぜて、パンジーを
カボスの周りに穴を掘って、掘り起こした土と培養土を混ぜて、ビオラを
これで今日の午後は終了

でもこれで全部終わりじゃないんです
まだムスカリとクロッカスと水仙の球根が残ってるんです
クロッカスはタイムカーペットの間にランダムに植えるつもりで
水仙はホワイトガーデンエリアにターシャ風に10球ずつまとめ植えするつもり
そこまでは思い出したけど、ムスカリはどこだったっけな~
玄関脇の花壇だったかな~ 

こうならないように庭の図面を書いて、どこに何を植えるかメモしたはずだったのに
そのメモがどこかに消えたんだよなぁ
タキイ種苗のカタログに挟んで、そのまま古紙回収に出しちゃった可能性大
ちゃんとスマホで画像として記録しておくべきだった

タキイ種苗に一つだけお願いできるなら、
発送前に発送内容入りの発送お知らせメールをください
そうしたら、たとえ前日お知らせでも、頑張って対応しますから
その前に、自分で何を注文したか、把握しとけって話ですけどね


ヒメイワダレソウはこんなお花
刈込にも踏圧にも強くて、匍匐でどんどん広がります
きちんと刈り込んだら芝生上に広がって、ほんと可愛い
色は白とピンクがあって、どっちかだけでも可愛いし、両方混在させても可愛い
そして暑さ寒さにも強くて、雑草に負けない!

リピア(ヒメイワダレソウ) / / 9cmポット / イワダレソウ(リッピア) グランドカバー(雑草を抑え芝よりカンタン♪♪

ヒメイワダレソウ(リピア)3号(9cm)ポット 《グランドカバー》

狭いエリアを耕すには、これが便利でした

千吉 ミニ片手鍬 イカ型 イカガタ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.18 00:11:51
コメント(4) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: