わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:Believe 8話(06/14) 降り積もった怒りが離婚へとつながったと…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 23話(06/10) 千菊丸2151さんへ びっくりですよね、国…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 23話(06/10) 国際ロマンス詐欺案件な大河は、初めて観…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 7話(06/07) 千菊丸2151さんへ 小日向さんですからね…
千菊丸2151 @ Re:Believe 7話(06/07) 社長、最後に裏切りそうですね。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2022.02.02
XML
カテゴリ: ガーデニング
かしわばあじさい、欲しいです
庭を作った頃は、かしわばあじさいがブームで
どこの庭にもあって、ガーデニング仲間からも超オススメされて
そうなると根っからの天邪鬼な私は
「誰がそんなミーハー(死語)なもん、植えるかい!」
と反発して、墨田の花火(あじさい)を植えました

墨田の花火も綺麗な紫陽花です
白い花で、花火のように装飾花がふわっと外に広がって咲きます
……のはずだったんだけど、
長年育てているうちに、青い普通の紫陽花になってきて
あれ? これ私が欲しかった紫陽花だっけ?

しかも、植えた場所がピエールドュロンサールの近くで
切っても切っても大株になるので
ピエールは日当たりと風通しが悪くて、生育不良

薔薇と紫陽花、どっちが大事? と自問自答するまでもなく
薔薇!
なので、墨田の花火は申し訳ないけど、抜きます
……ちょっとだけ、挿し木してみようかな、鉢植えとして……
いやいや駄目だって場所がない

もう一つ、ライラックが枯れました
数年前から枯れてました
テッポウムシにやられたようです
なので、こっちも抜きます

で!
紫陽花の後地は季節の花壇にするとして(維持できるか疑問)
ライラックは外に向いた場所なので、
ここにかしわばあじさいを! 
植えたい!

この頃は、あんまり見かけなくなったかしわばあじさいを!
柏の葉のような大きな葉っぱが美しく、秋になると紅葉するのを見たい!

かしわばあじさいにもいろいろな品種があります

おそらく、最も見かけるのが
「スノーフレーク」横1.5x縦2m
八重咲の装飾花が大きな円錐状になり、その花の重みで枝が枝垂れるほど
横に広がる大株になるゴージャスな品種
場所さえあれば、一番好き
これを軽い剪定だけで育てられる広さがあれば……

「スノークイーン」1.5x1.5m
一重の花が咲く品種
枝が垂れないので、直立する品種だそうですが
最終樹形の数値を見ると、さほどコンパクトではなさそう

「ファントム」1x1.8m
ライムグリーンの花がモリモリに咲く品種
豪華です

「ハーモニー」1x1.5m
矮性種なので、コンパクト
でも、花はぎっしり咲きます
場所が狭いから、これもいいよな~

「ライムライト」1x1.8m
ライムグリーンから白に咲き進む矮性種

他にもいろいろあって、目移りします
横張1mくらいにしないと、通る時に邪魔になると考えると
ファントム、ハーモニー、ライムライトあたりから選ぶかな~
でも、私のことだから、それ以上に大きく育ててしまいそう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.02 23:43:48
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: