わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 24話(06/17) 乙丸、いい従者だな。 一条帝、なんだか暗…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 8話(06/14) 千菊丸2151さんへ 「飯はまだか?」は積…
千菊丸2151 @ Re:Believe 8話(06/14) 降り積もった怒りが離婚へとつながったと…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 23話(06/10) 千菊丸2151さんへ びっくりですよね、国…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2022.09.24
XML
カテゴリ: ガーデニング
この夏、庭のイメチェンを図りました
5本ほど木を切って、新たな植物を植えるための準備です
切ったのは、
月桂樹:カイガラムシがどうしようもなくなった
ライラック:カミキリムシが入って枯れた
バラオレンジサンセット:夏の暑さで枯れた
アジサイ墨田の花火:イメージと合わなくなった
桐:どこからともなくやってきて、巨大化していた
切ってもらうつもりがなかったけど切られてた
バラパパメイアン:主枝が枯れて、細い枝だけになってたので枯れた判定された模様


月桂樹はお隣との境界に植えていたので、目隠しにちょうど良かったんですが
カイガラムシが本当にどうしようもなく、退治しきれなかったため
葉をハーブとして利用するどころではなくなったので、退場してもらいました
その代わりとして、次はオリーブを植えようと思っています
樹形としては直立系で、出来れば一本で受粉するもの
あれこれ調べて、これだ!と決めたのが
オヒブランカ
ですがタキイ種苗のサイトにはなく
二番目候補のシプレッシーノに変更
でも、サイトによっては自家受粉性なしとされていたりして、不安です
まぁ、近所に品種不明だけどオリーブの木が複数いるので、どれか相性がよくないかな


ライラックの後には、柏葉アジサイを受ける予定
庭づくりを始めた20年前に大ブームで
どこもかしこも、柏葉アジサイを植えていたので
敢えて植えなかった天邪鬼w
この頃はあまり見かけなくなったので、そろそろ植えることにしました
大きな円錐花序が綺麗で、秋には銅葉になるそうなので楽しみです


オレンジサンセットが枯れたのは予定外の予想外
アーチは残っているので、何かツル薔薇を植えようと思っていますが
鉢で大きく育ってきたデルバールのペインターローズのマネ?を下ろそうかな
本当は黄色やオレンジ系を植えたいけれど
育てている黄色のラムのつぶやき(ルミエール)はシュラブなので、アーチには向かないし
新たな薔薇をお迎えするのもいいけど
派手なバラ・マネを巨大に育ててみたい欲望がふつふつと……


アジサイ墨田の花火を植えていたところは
アジサイのためにバラ・ピエールドロンサールが影になって成育が悪かったので、
ピエールドロンサールを優先するために、日差し確保が大前提
なので、繊細な宿根草と一年草で構成する予定
とりあえず、白~黄色~ピンクのビオラとパンジー
白(花弁裏が紫)のアネモネワイルドスワンを注文しました


あとは、パパメイアンがあった場所をどうするか
近くにオリーブを植えるので、薔薇と言う雰囲気ではないけれど
やっぱり薔薇を植えたい
オリーブの銀葉に合う薔薇って何だろうと考え中
色彩感覚がなさすぎて、何が正解かわからないポンコツです
いっそレースフラワーやクレオメ、ニゲラあたりの風にそよぐ草花にしようかと思ったり
その手前にデンティベスがいるから、花形が似ているホワイトウィングでもいいかと思ったり
とりあえず、草花を植えて、一年じっくり考えるのも手かな


と考えつつ、実際に苗が届いたら
「私はこれをどこに植えるつもりだったんだ!?」
と悩むんだろうな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.25 01:16:00
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: