全14件 (14件中 1-14件目)
1
樫の木で作ったウッドリングを諦めました。どうも上に塗った塗膜に爪で傷が付いてしまうのです、以前にやはり樫の木で作ったペンダントトップは傷が付かなかったのにと、改めて強く爪でこすってみると傷が付く! これはどうゆう事なのでしょう?こすり方が弱かったので傷が付かなかったのか、傷が付く事が判った以上樫の木でウッドリングを作るのは断念する事にしました。試しにやはり以前作って着彩した事のある黒檀のリング、これもコート剤としてマニキュアのトップコートを塗ってありますがこれを爪で擦る分には全く傷が付きません。勿論先の尖った硬い物で引っ掻けば傷が付いてしまうのでしょうが、ちょっとやそっとの事では傷は付きません。やはり黒檀でウッドリングを作る事にしましょう、でもこれ堅いんですよね;汗、鋸でスライスするのも大変でルーターで堅い部分を無理に削ってると白煙が出ますw、火が起きるのではないかと思うほどです。でも黒檀や紫檀、金檀(ボコテ)と言った堅い木で作りましょう、黒檀はただ削っただけでもツヤが出てきます目が詰まっているのですね。黒檀などの他にも傷の付き難い木があるかも知れませんがとりあえず黒檀で。試作の為に自分用のサイズを作り着彩してメタルコートを塗って耐水テストをしてみます。耐水テストは以前作った黒檀のリングでテスト済みで問題無かったのですがこちらはマニキュアのトップコートだったのでメタルコートでもテストしてみます。 メタルコートも同じ材料を使っていると思うのですが。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━NEW オークション出品カタログを作りましたP.1 オークション P.2 フォーチューン P.3 アート P.4 ハンドメイド
2012年01月31日
コメント(0)
楽オク出品中のハンドメイド作品などを50%OFFにしました。宜しければオークションページをご覧下さい。招き猫 フィギア 三毛 50%OFF招き猫 フィギア チャトラ 50%OFF招き猫 フィギア サバトラ 50%OFF招き猫 フィギア ベンガル 50%OFFファング・チタンペンダント 50%OFFクロス・チタンペンダント 50%OFFスカルペンダント 50%OFF手描き猫ストラップ01 50%OFFニッチドラゴン・プリモリス 50%OFF招き猫レリーフ 50%OFF━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━NEW オークション出品カタログを作りましたP.1 オークション P.2 フォーチューン P.3 アート P.4 ハンドメイド
2012年01月28日
コメント(0)
昨夜オークション用に写真撮影しようとウッドリングを磨いていたらすでに磨いた部分が曇ってるのです、おかしいなと思い磨き直して行くとどうも手で持った部分に指紋のようなシワが付いているのです。試しに爪で押すと爪の跡が!で、引っ掻いてみるときれいにはがれて行くではないですか!アイボリーの下塗りの前に下地としてゴールドを塗ってあったのですが、これが原因かと思ったのですが爪で引っ掻くとジェッソまできれいに剥がれるのです。前に作ったウッドリングではこんな事はなく塗装膜も堅牢で爪で引っ掻いたくらいでは簡単に剥がれず、試しに同じ樫の木で作ったペンダントトップを引っ掻いてみたのですが勿論傷ひとつつかないのです。前に作ったウッドリングと今回のウッドリングとの違いはジェッソを塗ってある事、木とくに堅い木にジェッソは定着しないのか? ジェッソは木にも有効な筈なのですが。仕方ないので泣く泣くと言うより笑っちゃうほど簡単に剥がれるのでメタルコートをキレイに塗ったウッドリングの塗装を全部剥がしました;汗。今度はジェッソを塗らずにまた1からやり直しです。でもオークションに出す前に判って良かったと思います、もし落札されてしまったら迷惑をかける処でした。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━NEW オークション出品カタログを作りましたP.1 オークション P.2 フォーチューン P.3 アート P.4 ハンドメイド
2012年01月25日
コメント(0)
楽天ランキング1位受賞★STOP!金属アレルギーメタルコート30%OFF10P24sep10/メール便3個まで可...価格:840円(税込、送料別)何度も失敗を繰り返したウッドリングもようやく絵付けが終わり仕上げを向かえようとしています。絵付けと言っても“絵”ではなく模様、幾何学模様は避けようとしたのですが結局“オーガニックな”幾何学模様にしました。やはり手描きの味を出したかったので模様の大きさや形はまちまちで全く不揃いなのですが全体のバランス感は保ったつもりです。有機的と言っても線のエッジはなるべくシャープな線を心がけました。この絵付けの上に仕上げ剤としてメタルコートを塗ります。これは以前作ったウッドリングにネイル用のトップコートを塗っていたのですが、リングの内側の肌と接する部分にも金属アレルギー予防に塗られるメタルコートを塗る事で肌への影響が少ないかなと思いました。勿論ウッドリングに金属は使ってないのですがリング全体をメタルコートでコーティングしてしまいます。よって溶剤には弱くなるのですが普段の生活であまり溶剤を使う機会は無いと思いますが、マニキュアのリムーバーを使う時は注意が必要です。やっとウッドリングシリーズ第一弾をリリース出来ます、完成画像は次回掲載する予定です。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━NEW オークション出品カタログを作りましたP.1 オークション P.2 フォーチューン P.3 アート P.4 ハンドメイド
2012年01月24日
コメント(0)
バーコ/BAHCO 普及型手斧 HGPS-0.6-360価格:1,765円(税込、送料別)と言っても薪を割るわけではありません。木片をスライスするのに元の木は棒状で比較的大きいのでバイスで押さえて鋸で切れるのですが小さくなるにつれてバイスで押さえられなくなります。そこで斧で真っ二つに割ろうと思うのです。ただ薪を割るような大きな斧ではなくなるべく小振りの斧、手斧が欲しいのです。 それでも柄を入れて30センチくらいの大きさのしか無いみたいですね。大きめの金槌にマサカリが付いたようなイメージでしょうか。正確に真っすぐ割れなくてもいいんです、後から何とでも加工出来ますので。鉈より斧の方が重さもあるので切りやすいと思うのですが。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━NEW オークション出品カタログを作りましたP.1 オークション P.2 フォーチューン P.3 アート P.4 ハンドメイド
2012年01月21日
コメント(0)
ゴールドの下塗りに絵付けをしたのですがまたまた失敗しました;汗。金属系の色を下塗りにすると上に乗せる絵の具の乗りが悪いのは知っていましたが、リングのように小さい物だと変な筆跡が残ってどうもよくありません。また筆跡もなんだか思ったように描けないのです、絵がヘタだからでしょうか;汗。そしてまた金色を削りジェッソを塗り直し、今度は白のジェッソにして金属系の色ではなく普通の色の下塗りにします。最初はもっとすんなりと進むと思っていたのですがなかなか思い通りに行きません。ま、失敗を繰り返して成功に近づけて行きましょう。一旦成功さえしてしまえば後は応用が効きます。 色々と実験してるので失敗は付き物です。リキテックス ジェッソ50ml━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━NEW オークション出品カタログを作りました P.1 P.2 P.3 P.4
2012年01月15日
コメント(0)
ウッドリングに再度ゴールドの下塗りをしました。金色らしい色が出るまで薄く溶いた絵の具を10回ほど塗り重ねます。冬場の塗装の大敵は埃、衣類の細かい埃などが不着しやすく発見した場合は乾かない内に取り除きます。漆塗りの室までとは言いませんが無塵室のような部屋があればな~と;汗、ただでさえ埃の多い作業部屋です。勿論ウールのセーターなどは着ないようにしているのですが。問題はこの後、今度はオーガニックなパターンを描き込むのですがこれまた実際に描いてみないと何とも言えないという博打的絵付け(笑)、あまり良くなかったら又このゴールドを削ります。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━NEW オークション出品カタログを作りました P.1 P.2 P.3 P.4
2012年01月13日
コメント(0)
絵付けのデザインを考える為にShadeでゴールドのリングをモデリングしてみました。アクリルのゴールドを塗るのであまり光沢のない金色に設定、Shade上で絵付けのマッピングをしてもいいのですが面倒ですし、あまり直感的ではありません。なので一旦Photoshopへレンダリングした画像を持ってきてPhotoshop上でペインティングしてみました。色々と案を出して描いてみてこの幾何学的な模様に決定、実際にウッドリングにゴールドを塗りこのデザインのように絵付けしてみました。マスキングして塗ってもいいのですが手描きの味を出したかったのでフリーハンドで描いてみたら、これが描いてる内にあまりのクォリティーの低さにこれ以上無理と思い消してしまいました;汗。手描きの味と言ってもついエッジの線は真っ直ぐに描こうとすると他とのバランスが悪くなります。かと言ってターコイズブルーの部分のエッジがあまりにフニャフニャだと目立つのです。一応黒い■のモチーフも描いてみましたがモニター上でイメージしたのと実物とがかなりのギャップに我ながら笑うしかありませんでした。先日テレビで皿の絵付けを見ましたがフリーハンドでよくあんな綺麗に描けるものだと今更ながら感心するのです。う~んやはり幾何学的な模様は避けえオーガニックなパターンにした方がいいかも、下塗りのゴールドも削ってしまったのでもう一度塗り直して絵付けに再チャレンジですが果たして上手く行くかどうか、もう一度下地にゴールドを塗って他のパターンを描いてみて良くないようであれば下地はゴールドじゃなくて他の色にしようかとも思っています。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━NEW オークション出品カタログを作りました P.1 P.2 P.3 P.4
2012年01月11日
コメント(0)
作り直したウッドリングは樫の木で行けるので9号も追加し地塗りをしました。先ずシーラーを塗って軽くスポンジ研磨をかけ、またシーラーを塗って研磨をして木の表面を滑らかにします。次にカラージェッソを塗っては研磨、塗っては研磨して表面はほとんど木とは思えないほどの滑らかさになりました。リングの内側の木目を見なければプラスチックか何かのようです。イエローオーカーのカラージェッソを塗ったのはゴールドで塗装する為です下塗りはゴールドと決めてあるのですがどんなモチーフを描くかは未定です。木目を活かした木のリングもいいですが、これはこれで難しいと思います。木の色が肌と同系色なので木の色に注意が必要です、しかもリングが小さいのでよほど目立つ木目じゃないといけません。木目とカラーリングを組み合わせると言うのも実験的にやってみたいとは思うのですが。トールペイント用下地剤では比較的濃度が薄いタイプなので塗りやすいシーラーです。アクリル絵具と混ぜて木面に塗るとカラーステインの効果が楽しめます。JW.ファーストステップウッドシーラー(水性下地剤)8ozボトル━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━NEW オークション出品カタログを作りました P.1 P.2 P.3 P.4
2012年01月10日
コメント(0)
ドロップシッピングのTシャツ制作サイトで「monsieur HASHIMOTO」というブランドを展開しています。ハシモトと言っても某府知事の名前でも私自身の名前でもなく、実は昔テレビでやってたアメリカのマンガに登場する日本人の名前なのです。その日本人は当時のアメリカ人の日本人観が色濃く反映されたキャラクターで登場する時にはドラが鳴りますw。吊り目にメガネ、出っ歯にヘアスタイルはヘタすると中国の清の時代のべん髪だったりします;汗。そんなハシモトさんが子供心に不思議でたまらず、大人になって目にする事になるY.M.O.の“ハリウッドから見た日本人観”と見事にリンクしブランド名をハシモトさんにしたのです。フランス語にしたのはMr.HASHIMOTOよりちょっとお洒落かなと思った次第です;汗。フランス語では「H」は発音しないらしいので日本語読みにすると「ムッシュ・アシモト」(笑)。去年まではレトロな雰囲気のデザインを展開していましたが今年はプラス勘違いの日本人観みたいなモノも出して行こうかとも思っているのですが。monsieur HASHIMOTO http://www.upsold.com/dshop/store/gatto/b/25596ムッシュ・アシモト http://www.upsold.com/dshop/store/gatto/d/388795━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━NEW オークション出品カタログを作りました P.1 P.2 P.3 P.4
2012年01月10日
コメント(0)
樫の木を板目にスライスしてウッドリングを作り直しました。板目なので目に添って鋸をかけるので楽に切れるのかと思いきや木目がななめに走っているのか正目より切り難く難儀します;汗。今回は1個だけリング状になるまで仕上げる事に。柾目で割れてしまったリングの幅が7ミリだったのに対し今回は5ミリとよりリスキーに。リングの外側を削る時に木目が邪魔をして凹凸になり滑らかにするのは難しいかなと思ったのですが丹念にヤスリをかけて行くと思いの他綺麗に仕上げる事が出来ました。色も樫の木の明るい色が綺麗に出て満足な仕上がりです。問題の強度は万力で押さええて行くとたわむものの前回のように簡単に割れる事はありません。勿論限界を越えると割れてしまうのでしょうが多少の事では割れないでしょう。これで完成ではなくこの後着色して行きます。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━NEW オークション出品カタログを作りました P.1 P.2 P.3 P.4
2012年01月09日
コメント(0)
穴を開けてリング状にしたウッドリングですが、厚みを薄くして行く過程で指で押さえるとたわんできました。まさかと力を入れたら割れてしまいました;汗。原因は木目、樫の木をスライスする際木目をよく見ないで柾目でスライスしてしまった為、木目に添って穴を開けリングにする事になり強度が落ちたのだと思います。これってスライスした後に気が付きどうかなと思ったのですが、樫の木だから大丈夫だろうと高を括ったのが失敗でした。他のリングもたわみはしないものの、万力で押さえると割れてしまいます。樫の木でも木目によっては脆くなるのですね。木の素人故の失敗、以前作った黒檀やボコテのリングが丈夫だったのはたまたま板目で穴を開けていたからで黒檀でも木目によっては割れるかも知れません。もう一度板目でスライスして一つ作ってみて、それでも割れるようなら樫の木で作るのは断念します。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━NEW オークション出品カタログを作りました P.1 P.2 P.3 P.4
2012年01月08日
コメント(0)
以前買っておいた樫の木をスライスしてリングの穴を開けました。樫の木は文字通り堅く色も明るめなので色も着けやすいと思い用意しておきました。専用の旋盤など持っていないのでひたすらルーターで勘をたよりに正円の穴を開けます。勿論コンパスで円を書いてそれに添って彫って行くのですがガイドの円の少し手前ギリギリで刃のビットで彫るのを止め、後はヤスリ系のビットに替えて削って行きます。リング用芯棒でサイズを見ながら微調整して行きますが、徐々にガイドの円が削れて消えてしまうので後は勘でなるべく正円になるように彫ります;汗。樫の木は堅いですが黒檀に比べると削りやすい気がします、それと新しいルーターは回転数を調節出来るので低速で大きな刃のビットで削って行くと思い通りに削る事が出来ます。しかし木目が走ってる部分はやはり堅くてこずります。最初に購入したルーターは入門用で回転数が調節出来ず暴走して余計な所まで削ってします暴走ルーターでした;汗。女性用の9号、10号、11号、それと自分用のテストに使う為の20号と穴を開けました。この後周りを削ってリングの形にして行きます。プロクソン/PROXXON ミニルーターセット No.28600-S【在庫品】プロクソン ミニルーターMM100 28525━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━NEW オークション出品カタログを作りました P.1 P.2 P.3 P.4
2012年01月07日
コメント(0)
ドロップシッピングサイトでも「ガットグリージョ」と言うブランドを展開しているのですが今年からそのロゴを新しくしました。以前は猫に見立てた大文字の「G」これを「gネコ」と呼んでますが「Grigio」の部分に付いていたのを今回普通に先頭の「Gatto」の部分に持って来ました、普通の表記にしただけですが;汗。なぜ最初後の「Grigio」の部分を大文字にしたかはiPodの最初を小文字にする表記を真似たのと中央に大きめの「gネコ」を持ってくる事により面白いバランスが取れるかと思ったからでした。「ガットグリージョ」とはイタリア語で灰色のネコと言う意味なのでネコと言う意味の「Gatto」に「gネコ」を付けた方が至極当然なのです。そこで新ロゴ記念のTシャツを作ってみました。ボディーは白一色にして長T、レディースも用意しています英語の「Since」に当たる「Fin da 2005」の文字も入れ、その下には「gネコ」をレイアウトしてあります。Gatto grigio「ガットグリージョニューロゴ」http://www.upsold.com/dshop/store/gatto/b/12081━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━NEW オークション出品カタログを作りました P.1 P.2 P.3 P.4
2012年01月03日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1