花と緑と…それから時々トラ

花と緑と…それから時々トラ

2005.05.12
XML
カテゴリ: 教会の花壇
〈フトモモ科 フェイジョア〉


3月にやって来たフェイジョアの大株2ポット。
こいつは花も身も食べられる優れもの。
植え付けたのは5月の陽気の春の朝。
その数日後に雪が降り、残っていた葉はみんな落ちてしまったけれど
4月の半ばから可愛らしい産毛に包まれたシルバーリーフが展開しはじめました。

わくわくしながら生長を見守っていたら、2本のうち、左側の方が少し葉の付き方が遅い。
今日になって近寄ってしげしげと見てみれば
展開したばかりの葉や新芽のそこここに茶褐色の斑点がっ!!!!!!!

うぎゃ~!!!!!!

トロピカルフルーツだけど耐寒性もあって暖地では庭植えOK。
やたらめったら丈夫というふれこみは本当らしく
ネットでいくら検索しても病虫害例は報告されてない。

仕方がないので購入したタ○イにメールで泣きつきました。
そしたらしばらくして電話が。
「斑点性の病気と思われるのでベンレート水和剤1000培溶液を1週間隔で噴霧してください」
とのこと。

しかし担当の方が言うには
「めったに病気にならないんですがねえ~?」

…あ、やっぱり?(恥)

せっかくダンナにねだって買ってもらった大株。
ここで枯らしたら大目玉だよ~!
んにゃ、大目玉はともかく、食べられない!

…くぅ~、明日は消毒だあああああ~!




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




5月12日(木) 対ロッテ 3回戦 千葉マリン

3対0で阪神の勝ち♪♪♪


今日は井川の完投&完封♪
雨の中ご苦労様!
やっぱルーキーの能見に先に完投されて火がついたかな?
完封は今期チーム一番乗りだもんね。

今日は何も言いません事よ。
相変わらず髪の毛が鬱陶しいとか
正捕手の矢野ちゃんのリードが気に喰わんのか~
…とか、いえいえ、今日は本当に何も申しません。(って、言ってるやん…笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.12 19:44:46
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: