シニア夫婦のゆる〜いブログ

シニア夫婦のゆる〜いブログ

2016.04.29
XML
カテゴリ: ハワイ
Aloha!
28日目です
本来ならば
初日から 書く予定だった・・
「Aloha!」
忘れてました・・ しょんぼり
PSX_20160428_190326.jpg
今日も真夏日です
朝から暑い!
DSC02045.jpg
今日も潜る「アトランティス」 zoom
DSC02050 (1).jpg
今日も登る「ダイヤモンドヘッド」 zoom
今日は
アートの街「カカアコ」へ行きます
「Waikiki Banyan」の近くのバス停から
THE BUS 13番で 17ストップ
(Kapiolani Bl + Cooke St) 
20分ちょっと掛かります
そこから海側に向かったエリア
アートの街の本領発揮!
壁画です 大笑い
PSX_20160428_190045.jpg
PSX_20160428_185900.jpg
PSX_20160428_185829.jpg
PSX_20160428_190212.jpg
PSX_20160428_190108.jpg
PSX_20160428_224140.jpg
PSX_20160428_185659.jpg
・・ただし・・
壁画以外の見所は・・ない・・ ぽっ
いつも行くところは・・
PSX_20160428_190257.jpg
「FISHER HAWAII」
言わずと知れた
倉庫を使った文房具店
PSX_20160428_190231.jpg
こんな感じ・・スマイル
ただし我々には
買いたいものがない・・
学生ではないので・・当然か・・ 大笑い
そして
前回のロングステイ時にも寄った・・
PSX_20160428_185844.jpg
ハワイ・カイルア出身
元UFC世界ライト級 & ウエルター級王者
「BJ・ペン」のジム
私はプロレスと総合格闘技の
大ファンなのです
NY時代には
マジソン・スクエアガーデンにも
見に行ったくらいだ・・大笑い
だがママは全く興味がない
「早く写真を撮って!」
と急かされ・・パチリ
そして 一旦
Go Home
午後に入り食事へ・・
ママは
「クラッキング・キッチン」 
(Crackin' Kitchen)
へ行きたいという
TV番組「モヤさま」で
取り上げられた店だ ぽっ
NY時代にも
「サイドウオーカーズ」 
(Sidewalkers) という
テーブル一杯の 上海ガニを
木づちで叩いて 食べる店があった
似た感じだ・・
テーブルに
カニとかエビとかを
ぶちまけて食べるのだ・・
PSX_20160428_185715.jpg
免税店「T-ギャラリア」の近くにある
グアムにも
「クラッキング・クラブ(カニ)」
という店がある
基本的にカニを食べる店なのだ・・
そして注文したのは・・ 
PSX_20160428_185757.jpg
「クラッキング・ロブスター」 びっくり
Why mama?
昨日は「レッド・ロブスター」で
ステーキを食べたのに・・
しかも
OH!My God! 
ロブスターは値段が「時価」・・ びっくり
「ママが満足するのが一番!」
私は心の中でつぶやき ウィンク
つばきをゴクンと飲み込んだのでした・・
そしてデザート・・
これもTVで披露されていた・・
PSX_20160428_185812.jpg
フルーツソースとチョコレートで
虹と海辺を描いてくれる
なぜかマラサダも・・
ママも満足したところで 
次へ行こう・・
ビーチウオークで毎木曜日に
催されるファーマーズ・マーケット
PSX_20160428_191506.jpg
10店舗程度で少し寂しい・・
PSX_20160428_191916.jpg
ママはここで
パイナップルとマンゴーをお買い上げ・・
帰る途中
ハイアット・リージェンシーのアトリウム
PSX_20160428_185644.jpg
こちらの
ファーマーズ・マーケットの方が
盛り上がっていました・・大笑い
Go Home

28日目終了!ウィンク
​ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
「ハワイ・ロングステイ 4th」 上向き矢印
(9/11/2018~9/24/2018)​
 〜 ダイジェスト版 〜
(6/9/2015〜6/23/2015) 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.25 09:36:20


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: