新しい生活を始めるにあたって、やっぱり慣れ親しんだ場所に戻れるのは
子供たちにもいいことだよね!!
てしちゃんも気分的にも楽だもんね♪

まあ、無理はせず、ボチボチと行きましょうや!!
落ち着いたら、遊ぼうね!! (2009.05.25 00:04:37)

ちゅわん日記

ちゅわん日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

teshi-29

teshi-29

Comments

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
teshi-29 @ Re[1]:1年ぶり・・・(02/02) 妻ぴょんさん >元気なのね、良かった♪ --…
teshi-29 @ Re[1]:1年ぶり・・・(02/02) ぶろっこり~さん >元気ならよかった♪ --…
妻ぴょん@ Re:1年ぶり・・・ 元気なのね、良かった♪

Favorite Blog

khaos an angel ゆかえるさん
くまぴょん家のほー… くまぴょんの妻さん
星のママへ 琴吹つかささん
海の中へ、帰りたい… ぶろっこり〜さん
素敵なEDOGA一家 エドガー9461さん

Calendar

2009.05.24
XML
カテゴリ: 自立に向けて
どこまで書いていたか忘れましたが(確認すればいいだけですが)、来週引越しをすることになりました。
結局、前に住んでいたマンションの近くで、駅から徒歩10分くらいのアパートに決めました。

かなり古いんですが、そんなに汚いわけでもなく、駐車場と小さな庭がついているのが気に入りました♪
1階の部屋が空いていたので、即決でした~。
子どもがバタバタするので、2階以上だと気になりますから・・・
防犯上は1階じゃないほうがいいんでしょうが、音を気にしながら暮らすのはかなりのストレスになりそうなので。

そして、前に行っていた保育園に6月から入園できることになりました!!
ちゅわんはずっと通っていたので、問題なし。
ペエスケは一時保育に数回預けた程度ですが、「仕事も休めないでしょうから、慣らし保育しなくていいですよ」と言っていただけました♪
園長先生が事情をわかってくれているし、仲のいいママ友もいるし、ホントに戻れてよかったです!!

新生活は何とかなりそうですが、問題は今の家・・・
貸すか売るかも決まってなくて、ローンの返済や固定資産税はとられるし~。
どうしたもんでしょうねぇ。

こんなに早く手放すつもりじゃなかったので、ウッドデッキをつけたり、エコキュートや太陽光発電もつけて、その分のローンも残ってるし。
あ~あ、人生勉強だと思うことにしても、かなりの散財だわ・・・
誰か高く買ってくれないかしら~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.24 23:22:20
コメント(4) | コメントを書く
[自立に向けて] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:来週、引越しです~(05/24)  

ローンはもちろん  
元旦那に払わせて、慰謝料と養育費取ればいい・・・って訳じゃないの?家の処分くらい旦那がすべきじゃないかと思うよ。いくら家事をやっていたとは言え、旦那の不倫から始まった離婚なんだから。

元の保育園に戻れてよかったね。お迎えとかには間に合うの? (2009.05.25 00:06:39)

おめでと!  
琴吹つかさ  さん
スタート切れてよかったのう・・・
ホント問題は、夫婦仲が揺れている最中にもどんどんグレードアップしていった家だ(汗)
固定資産税は住宅減税の対象にはなってないの?
そんなに高額じゃなかったら、賃貸回せた方がいいだろうなぁ・・・と思うけど、そっちの土地事情わからんから何とも言えないね(><) (2009.05.25 13:20:27)

Re:来週、引越しです~(05/24)  
慣れ親しんだ土地に戻ることが出来てよかったね。

ちゅわんちゃんも慣れた保育園だと精神的に安心するだろうし・・・

さい先いいスタートでわたしも嬉しいよ。

今のお家のローン返済は元旦那がすべき問題じゃないかな?
こうなった原因は彼にあるんだし・・・


(2009.05.26 09:46:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: