全17件 (17件中 1-17件目)
1
車庫は、資材置き場と化してます(笑)。 タイヤにギリギリ置かれた板材…、 車を出した形跡は全く見られません(汗)。それとは対照的に…、猫のマル対策で始まった家の周りの片付けですが、既存の植栽があった一角を箱庭風に…(笑)。 つい、熱が入ってしまいました~。石は敷地内にゴロゴロっとあったやつ、コケはやはり敷地のその辺に生えていたやつ(笑)。 蕗?や笹?、その他の草は今まで雑草として扱われていたやつ…(笑) ほとんど、その辺にあったものか、生えていたやつ!で構成されています。植栽のうちモミジだけは、ホームセンターで買いました(笑)。 手水鉢と筧はネットショッピング。これまでのすべてのモノは、ホームセンターとネットショッピングで買ったものです。 チマチマと買っては、コツコツと作業、よくやるもんだと我ながら呆れます(笑)つくばいをこしらえて第2期工事間もなく終了ってところです。 夕涼み、水音に癒されます。(作業をして涼んでませんけど…。)夕方水を撒いて、日が暮れてからも外で「ああしよう、こうしよう」と考えて、ついつい時間が経ってしまいます(笑)。「2002をああして、こうして…、」ってのと同じ感じですかね(笑)。 構想を考えているときが、結構楽しいですね(笑) でも、見てしまいました。 くぅ~~、猫の水飲み場になっている~~~。三毛が、目を輝かせ見ていたのを、興味津々で近寄ろうとして、N田の目を見てあきらめていたのを昨日目撃していました。 遂に行動に移したか~。 まっ、いずれ時間の問題とは思ってましたが…(笑)。 手水鉢、ひっくり返して割るんじゃねえ~ぞ!(怒)
2013.07.28
コメント(4)
本日、休みです。今週月曜日に東京。 戻ってからあちこち県内出張~。 ほとんど会社に居りませんでした。昨日夕方戻ると、机の上が書類の山でした…(笑)今日も明日も休まず出張の職員がいます…。 バテたぁ~なんて言ってられませんね。 ウッドデッキでくたびれて寝てたら、猫がやってきて添い寝してくれました(笑)
2013.07.27
コメント(2)
今年は頻度が多い…。また、ここです。秋田は初夏?梅雨明けしてないみたいですが、祭りも終わってしまった。今年も下手すると、夏を満喫しないまま、夏が過ぎていくんだろうな(汗)。中野、蝉が鳴いてます(笑)。2013/07/22 11:05 >:追伸: 27日 やっと写真を縦に直したぞ!
2013.07.22
コメント(4)
急遽入った仕事で祭りは不参加。 せめて、一目見るだけでも…(笑) 今夜は風向きの関係で、お囃子さえ聞こえてこない。祭りモードにならないまま、22:00頃からフラ~っと出掛けてきました。 行くと、やっぱり祭りはいいなぁ!って気になるます。 F原さんとこに上がりこみ(汗)、その後ブラブラしながら何人かの知り合いに会い、今帰ってきました。 これから、明日の出張の準備です(笑)。 N田の祭りは、此にて終了! でも、遠い町内は3時過ぎるかな(笑) 2013/07/21 14:47 >:
2013.07.21
コメント(0)
でも、今日も仕事。 急遽、体調不良になった職員の代打。 なんせ、休みなしで働いてますもの…(汗)。N田は先週休んだので、元気(笑)。今日明日と祭りなのに、仕事です(泣)。 朝、後ろ髪を引かれる想いで仕事へ。お囃子の音が耳から離れません…(笑)。秋田に戻ってから30年。 2日ともダメなのは、今回が初めてです(笑)。
2013.07.20
コメント(0)
事の発端は、溯ること一昨年の秋。会社に、一匹の迷い猫が...。 やせ細り、逃げる気力も体力もない状態でした。 その猫にうちの会社のY子さん、E後さんが、餌付け...。(目が点...。)やってきた冬を発砲スチロールで作った猫ハウスで凌ぎ、年を越し春、めでたく(?)7匹の子猫を生みました。そして、昨年のGW。 施設管理者に発見され、撤去命令!(そりゃ、そうだ。)ところが、生まれたての子猫と親猫を見捨てることもできず、かといってY子さんもE後さんも同居の家族の反対により持って帰れず...、結局、N田のとこへ(泣)。 N田は一切家族に事前の相談をせず、家族全員の反対を無視し連れ帰りました...(大汗)。 一切世話も面倒もみさせないから、一切文句も言うな!と啖呵を切った手前、すべての世話はN田が家族の協力を得ないでひとりでやることになりました。 (そんな訳で、出張でいないときは会社の者がエサをやりに来ます(笑)。) ところが、父の植木小屋に住み着いて1年たった今年のGW、秋田はそろそろ暖かくなってきた頃です。 植木小屋に入ると、臭いんです。そりゃそうでしょ、猫4匹分の1年間の糞尿がされてますもの...。 それに他所の猫も出入りして、縄張りなのでしょうか? おしっこしていくみたいで、その臭さたるや目にしみる程です。 そんな訳で、棚を取り去って軽石を敷いた地面を露出させ、レッキでさらってウン○を取って、防臭スプレーを満遍なく撒いてブルーシートで覆いました。 この作業に要した日数、丸4日。のべにすると1週間以上はやってました。(GWの後半ですよ。マジ泣けてきました。) そんなこんなで植木小屋から締め出したのですが、事はこれで収まらないのでした...。 あんなにチビで可愛かった小猫が、ぐうたらおやじ猫です(汗)。 (あまり聞きたくないでしょうが) つづく。
2013.07.19
コメント(8)
【ビフォー】家の裏手、こっちは相当ひどいですね!(汗)半分は防草シートを敷いているものの、シートが捲れているわ、切れたシートの隙間から草が生えたりしているわ。目も当てられません…。半分は、雑草が生え放題~~。 猫、ウン○し放題(泣)。 【アフター】防草シートを張りなおして、人工芝を敷いてみました。 最初に頼んだ7ロールで足りず、さらに4ロールを追加。 入荷に一ヶ月半待たされました。 この土曜日の夕方にやっと納品、日曜と月曜日で全面に敷いて、なんとか第1期工事が完了です。 (仮に敷いただけで、まだ留めていないんで、もうしばらく時間がかかります。)この後、第2期工事はクリーアーポリカの浪板を、板張りの塀に変更の予定です。 つくばいを設置し、竹垣なんかも…。(笑)まっ、いつになるか分からないですけど…(汗)。 猫がいなければ、通路部分はさび砂利と敷石、残りの部分は土で、これにてOK!なのですが、土の部分を掘って、ウン○をやらかさないようにさらに細工が必要です(泣)。 いつになったら完成するんだろうか? 「まったく、困ったやつらです。」「写真に写っちゃったりしてしてるけど、(苦労してんの)おまえ達のせいだよ、おまえ達の!」
2013.07.18
コメント(2)
6月初旬脚立から落ちてからというもの、頭を打った訳じゃないのですが、なんか回線が違うところに繋がったみたいで、何故か、ずっと放って置いた家の周りの片付けをし始めました…。全身打撲で、特に胸の痛みは、くしゃみなんかするものなら息が止まるほど痛かったのですが、とにかくやらなければ気がすまなくて…(笑)【ビフォー】 防草シートを敷いたまま、ずっと放置した状況(汗)。 【アフター】敷石31枚、タイル15枚を敷いて、土との境目を目止め。 サビ砂利を敷いてみました。平日は夜帰ってきてから、蚊取り線香を炊いて22時頃まで。 仕事のない休みは、1日すべてこれに費やしました。 元はと言えば、猫たちがやらざる得ない原因でした。「ったく、気持ち良さそうに寝てるけど、(苦労してるの)お前たちのせいだからな!」 草むしりをしていると、猫のウン○が出てくるのには心が折れそうでした。(はっきりいって、折れました…。) つづく…。
2013.07.17
コメント(6)
お疲れ様です。何をやってヘロヘロなのか?家のまわりの片付け。そればっかりやって、くたびれMAXです(笑)。そう、祭りが、やってきます。くらいな、追伸: スマホでブログを打っている途中で眠ってしまったらしい…。
2013.07.16
コメント(0)
今回の三連休、会社の職員総出で出張なのに、私だけどういう訳か休み。(笑) なんだか、心苦しい、、 会社に戻ったとの連絡メールに、添付されてた写真です…。 これって、物凄く近くない!(汗) 襲いはしないだろうけど、話しかけながら恐る恐る写真を撮ったそうな…(笑)。 N田は会社は休みでしたが、まあ ~この連休、沢山働きましたよ。へろへろです。 2013/07/15 17:18 >:
2013.07.15
コメント(4)
キッチンに近づくことも滅多にないんですが(笑)、 お酒を飲むこと自体、年に数回です。家で酒を口に運ぶことなど、まずありません。何年ぶりでしょ(笑)。 なんとなく、飲みたい気分(笑)。 「攻殻機動隊」一挙放送を見ていたら、急に飲みたくなって…。 エンディングで出てくるシーバスが飲みたくなった理由なんですが、 シーバスがあるはずないし、あったのがこれ、ジャックのポケット(笑)。いつの酒だぁ~(笑) 久しぶりだと染みる~~。 タチコマがいいね(笑)。 眠い…。 2013/07/14 10:45 >:
2013.07.14
コメント(2)
行きがスーパーこまち、帰りが普通(前から)のこまち、先般猪苗代に行った時も乗ったので、今回が2回目。秋田~東京間が、なんと5分短縮される!。 なっ、なんと5分だけ!(笑) 3時間50分が45分になってもなぁ~。 それで追加料金まで取られるんだったら、別に乗らなくていいかな。 とか思ってました…。ところが、乗り心地が格段に良いんです。アクティブなんとかというサスペンションらしいのですが、揺れが少ない…。 それとシートもいいらしい。 でもシートは、N田のような庶民には前のこまちの方が座りやすい。 いや、眠りやすい(苦笑)。ismさん、木乃幡のしみてんをおみやげに買って帰りましたよ~。 揺れが少ないのは、トイレに行って、いつもなら右へ左へ体がもっていかれ、狙いが定まらないのが、スーパーこまちは狙いがスーパーにぱっちりでした(笑)
2013.07.13
コメント(4)
中古CDもすっかりご無沙汰だったんですが、昨夜は仙台で久しぶりに8枚ゲット(笑)4390円なり。お宝ゲットは、ルーリードとメタリカの「ルル」とマイクオールドフィールドの「チューブラベルズ2」新作リリース時から欲しくて、中古ショップに出回っても高くて、二の足を踏んでいたんですか、安くなってましたね。ラッキーでした。逆に失敗は、レニー・クラヴィッツ。聴いたことがある4曲が入っただけのCDがさも二枚組のようなパッケージになっており、騙されました。ポールウエラー、パワーステーション、クラプトン、フェアウォーニング、ブルースデッキンソン。なかなか大漁でした(笑)予算オーバーで置いてきたのは、ナインインチネールズ! 掴んだら放さないがモットーですが、スルーしました。 縁があれば、また巡ってくるでしょう。 すみませんね。 たまには、色気のある夜の話なんかないのかね(笑)
2013.07.12
コメント(0)
あっ、牛タンの画像忘れました。 「仙台なら、これだよ!」 って、情報があれば、教えてください。(笑) 2013/07/11 10:44 >:
2013.07.11
コメント(6)
急遽、担当が都合つかず代打で出張です。 おかげで、牛タンにありつきました (笑) それにしても、昼時は凄い行列ですね~~。 でも、どんなに評判でも、絶対に並んでまでしては、食べないね(笑)。11:00の早めの昼でした。 2013/07/11 10:44 >:
2013.07.11
コメント(0)
もうすぐ父が亡くなって4回目の命日が来ますが、この頃つくづく、似ているもんだなぁと感じます(笑)。 齢をとるごとに性格が似てきたような。何か気になることがあると、好きなことに向けないというか、気晴らしに他のことをやって気分転換するとかいうのができない人でした…。 なんか私もなんだな、この頃…。N田も、5月の連休以降まったく趣味に没頭できない…。 ホントまったくですよ、これっぽっちもですよ(笑)。 仕事も新規の展開があり、物凄く忙しいのですが、気になるのは、これ! こいつら猫のせいでBMWにまったく気がまわりません!猫対策に追われること、ここ1か月…。 暗くなってから帰って、23時ころまであれこれとやっています…。随分、お金と労力を注ぎ込みました…(泣)。 詳しくは後ほどアップしますので、今度ゆっくりN田の愚痴に付き合ってください…(笑)。
2013.07.10
コメント(0)
ここしばらく、車に関しては車庫さえ開けていない有様、BMWは1ミリたりとも動いていない…。ブログも放置状態! パソコンすらロクに見ていない始末…。唯一スマホで空いた時間に、数少ないブックマークした方のブログを読むだけ…(泣) いくらか痩せました…(笑)。 そのうち復活します。 きっと! たぶん…(汗)。
2013.07.04
コメント(4)
全17件 (17件中 1-17件目)
1